みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 日当山中学校 >> 口コミ
日当山中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内でも結構有名で、先生も良い先生が集まった、勉強、部活とも結構熱心にとりくむ所
-
いじめの少なさ以前は、少し荒れたこともあったが、学校と父兄が連携して対応する
-
学習環境地元の公立高校、鹿児島市内の有名な進学校(公立高校の5%枠、県外からも生徒が集まる私立高校)に合格
-
部活大会等の勝ち負けだけでなく、何かに打ち込む、努力することの大切さ
-
進学実績/学力レベル周囲に、公立高校、私立高校と進学の選択肢が多くキメの細かな進路指導
-
治安/アクセス交番に近く、また父兄会の有志による朝夕の見回り、パトロールもある
-
制服少しダサイ、一昔前の制服、冬の夕方は闇と同じ黒
-
先生部活の顧問の先生方は、日曜日等も休み返上で対応しておりありがたい
入試に関する情報-
志望動機地元からは通学しやすい
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由地元の進学校
投稿者ID:969361人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に熱心な先生が多い、交通の便が良いため自動車通勤の先生が多いため、昔みたいに教職員住宅に居住して近隣住民とも接触がある先生が居なくなった
-
いじめの少なさ昔は歓楽街的な環境に近いため、ぐれたりした子供が目立つ時期があったが、時代の流れで飲み屋街が廃れて、その筋の人たちもほとんど居なくなった
-
学習環境進学校と称される高校の合格者が例年一定数はいる、年によりばらつきがあるが、一定の水準以上の成果は達成していると思う
-
部活スポーツ大会等で結果を残す以上に、努力の大切さを教える事が大事と思う
-
進学実績/学力レベル姶良地区は、地元ならびに通学範囲に多様な高校があり、教育環境としては良いと思う
-
治安/アクセス派出所が近く、また父兄の朝の交通立ち歩哨も制度化されており、治安、地域の見守りは行き届いていると思う
-
制服制服は正直言ってダサイ、ただダサイ以上に交通安全を考えたら冬の夕暮れ時を考えた制服の色、安全対策、反射材等を検討して欲しい
-
先生厳しい先生が必要で、年配の再雇用で生活指導等を担当頂いている、若い先生は親しみは保てるが厳しさは少し難しいのでは
入試に関する情報-
志望動機地域的なまとまりが良いため、楽しい学生生活が送れる
進路に関する情報-
進学先長男は加治木高校、長女は国分高校
-
進学先を選んだ理由成績ならびに進学先の雰囲気、親の出身高校
投稿者ID:966041人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも田舎の学校、都市化されている部分と田舎の考えを引きずっている部分が混在している。
-
校則どこも似たり寄ったりの校則と思われる、今の子供の実生活に見合った内容か少し疑問がある。
-
いじめの少なさいじめは表面化しないだけで結構あると思われる、企業関係者の子供ともともと地元の家庭の子供はあまりうまく融合しないと思う。
-
学習環境小学校からの持ち上がりがほとんどだが、小学校で成績が優秀な子供は鹿児島市内の有名私立に進学する。
-
部活文科系、運動系の部活動はいくつもあるが県大会等で優秀な成績を収めてことがあまりない。
-
進学実績/学力レベル効率の合格率もそこそこ、進学校にもそこそこ進むけど成績で振り分けるため高校入学後の退学・転学等も少なからずある。
-
施設学校のグラウンドが狭い、教職員のほとんどが自動車通勤のため中庭等が駐車場でほぼつぶれている。
-
制服私立の制服は、制服の個性、可愛らしさで売りとなっているが公立はこんなものかな。
入試に関する情報-
志望動機地域制で進学先が制約されるため。
-
利用した塾/家庭教師個人の勝間先生の進学舎
-
利用していた参考書/出版書塾の自作の勉強用資料
進路に関する情報-
進学先地域の公立の進学校
-
進学先を選んだ理由地域では有名な公立の進学校
投稿者ID:3017491人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも無ければ悪くも無い、特徴が不鮮明で部活もそこそこ頑張ってる、進路もある程度の進学校に合格するが、これといった特徴が無い。
-
校則他の校則を細かに知らない事もあるが、良くも無く悪くも無くでは、自分たちの頃は【耕耘機を運転しない】の項目があった。
-
いじめの少なさ昔からいじめは無くならないし、かといって暴力事件等も無いけど和気藹々の雰囲気でも無い。
-
学習環境周辺に小規模な進学塾、個人経営の進学塾、チェーン経営の進学塾等学習環境はある程度揃っている。
-
部活部活はそこそこ盛んで日曜日等は試合、遠征と活動するが県内で成績の良い部活が少ない。
-
進学実績/学力レベル進学校にもある程度の合格者を出すが進学先を途中でドロップアウトする事例も散見される。
-
施設先生達が自動車通勤するために学内の一部が駐車場となるため、せせこましさが感じられる。
-
制服可愛くも無く駄作も無く、普通かな、私立は制服の可愛さで入学者を確保する側面があるが公立はそこまで頑張らなくても。
入試に関する情報-
志望動機地域制があるため、公立は制約される。
-
利用した塾/家庭教師勝間進学舎
-
利用していた参考書/出版書塾で独自の参考書。
進路に関する情報-
進学先国分高校
-
進学先を選んだ理由自宅から通える範囲で合格する確率が高い。
投稿者ID:3016061人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなし、先生は校区外から車で通勤するため地元密着の先生が少ない、サラリーマン的な先生が多い
-
いじめの少なさいじめは生徒間では話があるが、統計では少ないのでは、何処もそうだけど先生の評価に繋がるから表面化しないだけでは
-
学習環境習熟度に応じた学習対応が少なく、可もなく不可もなし、優秀な生徒は進学塾で補習しており進学校と言われる高校への進学も多い
-
部活部活は一生懸命な部分を感じる、ただ勝利一辺倒ではなく部活の楽しさを生徒に伝えて欲しい
-
進学実績/学力レベル地元の公立高校、鹿児島市内の進学校の5%枠で進学する生徒も居るが、そのような生徒はほとんどが学校以外の塾を利用している
-
施設更衣室等の設備が遅れており、また学校全体が古くなってきている、更新時期に近づいているが対応が遅れている
-
治安/アクセス車の送り迎えが多いが駐車場がほとんどなく対応が後手に回っている、駅から遠いのも難点である
-
制服余り良くない、特に黒、紺系は冬季は暗い中に埋没するため危険と感じる
-
先生地元に住む先生はほとんどいないため、サラリーマン的な印象を受ける、横に小学校があるが小学校の先生は体育祭とか顔を出していた
入試に関する情報-
志望動機地元の学校で他に選択肢はほとんどない
進路に関する情報-
進学先国分後攻
-
進学先を選んだ理由成績に応じて進学先が決まる
投稿者ID:1429861人中0人が「参考になった」といっています
-
-
- 保護者 / 2009年度入学
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心な先生が多い、周囲に自然が結構のっており学校の横を川が流れている、6月の鮎の解禁、鮎の採取と県内のその他河川へ供給してる
-
進学実績/学力レベル学区の一流と言われる進学校へ進学する生徒数が一定で安定している、中には鹿児島市内の進学校へ5%枠の進学生もいる
-
施設校舎がコンクリート造りで夏は結構暑い、学校の周りが宅地化したため通風等が以前居比べて弱くなった
-
治安/アクセスバス路線は近いが駅から遠いため、遠距離の集落の子供は父兄の送り迎えが多い、2km以上は自転車通学である
-
制服ありきたりの制服、個性がないけど公立だからそれで良いのでは
-
先生熱心な先生が多いと思う、日曜日等の部活指導を父兄会と力を合わせて取り組んでいる、進学対応も良いと感じる
入試に関する情報-
志望動機自宅から通学圏に該当
-
利用した塾/家庭教師特にない
-
利用していた参考書/出版書特にない
-
どのような入試対策をしていたか公立だから特にない、周囲と同じように進学
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学
-
進学先を選んだ理由地区1番の進学校
投稿者ID:422191人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、日当山中学校の口コミを表示しています。
「日当山中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 日当山中学校 >> 口コミ