みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 隼人中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
隼人町の中学校
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の母校でもあり、息子を通わせています。昔から部活動が盛んで、活気のある学校です。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないとおもいます。不登校の子に対しての対応もできていると思います。
-
学習環境授業参観で英語の授業を見たら、画像など利用し最新な楽しい授業風景でした
-
部活部活は、どの部活も活発で、良い成績を残しています。親の協力も必要です。
-
進学実績/学力レベルすべての生徒にあった進路を導く指導してくれていると思います。
-
治安/アクセス町の中心部にあり、交通の便も良いと思います。4校から集まるので遠くから通う子もいます。
-
制服ふつうの学ラン制服です。値段もお手頃なのではないでしょうか。
-
先生いろんな先生がいると思います。評判の良い先生、良くない先生。いつの時代も一緒だと思います
入試に関する情報-
志望動機特になく。近くにある地元の中学校に通わせています。
投稿者ID:992013人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
PTA活動や学校行事にほどよく保護者が参加できる機会があり気軽に学校へ行ける点が親しみがあってよいと思います。
【学習環境】
テスト後に教科ごとに「訂正ノート」を提出するようになっているが、答えをただ移して出せばよいという感じになっている。再テストをするなど復讐をもっとできる授業があればよいと思う...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
ラインや動画投稿アプリなどでのいじめなどがあるようですが学校側はうまく対応していないと思います。
長くこの辺りにすんでいるのでよく話は聞きますが
僕の聞いた話で共通することは、男性の先生は比較的苛めや嫌がらせが悪化しないように、違う切り口から話を聞いたりしてくれる、ということ。
逆に女性の先生は正義...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
舞鶴中学校
(公立・共学)
-
-
施設は良い。先生と生徒指導が厳しい
4
在校生|2022年
国分中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでお互いに支え合える学校
3
在校生|2021年
日当山中学校
(公立・共学)
-
-
よくもなく悪くもなく普通
3
保護者|2010年
国分南中学校
(公立・共学)
-
-
活発で色々なことで先を行く
4
在校生|2022年
加治木中学校
(公立・共学)
-
-
ここにいかせるなら違うところの方が良い
1
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 隼人中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細