みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 出水中学校 >> 口コミ
出水中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いとおもうが子供が少ないため部活動の生徒が少なくとぼしいのが残念だけど頑張ればと思いますが頑張ってほしい
-
校則問題を起こせばクラブ活動停止など連帯責任になることで問題が減る
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないと 思うが時代的に見えないいじめが多いかもしれない
-
学習環境学力が低いような気がして分からないがそのように聞きましたので頑張りましょう
-
部活生徒数が少ないため部活動をしてる子が少ないので地域的に厳しいと思う
-
進学実績/学力レベル地元では生徒数が少ないので 定員割れで学力が低くてても 進学できる現状がある
-
施設設備はしっかりしており グランド整備され 運動環境は非常によいと思います
-
治安/アクセス治安は田舎なので良いとは言いがたいのが現状である
-
制服決して可愛いとは言わないが普通の感じだとおもいますので良いです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中国のかたもいる
入試に関する情報-
志望動機そこが指定の中学校だったのでそこの中学校で生活してます。とおもいます
進路に関する情報-
進学先地元の高校
-
進学先を選んだ理由進学に向けてだった
投稿者ID:6227301人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活指導が厳しいので助かってます。
しかし、先生の中に服装がちょっと…と、思う先生が、います。教育者としての立場を考えて欲しいです。 -
校則以前は大丈夫だった事が、知らないうちに校則違反ってなってたりして…びっくりする事がありました。
-
いじめの少なさ今はイジメがあると言う話しは聞いた事がありませんが…本当はどうなんでしょうね…
-
学習環境少し、宿題が少ない様な気がします。
受験対策が心配です。
本人のヤル気もですが… -
部活どの部活もそれなりに頑張ってると思います。
先生達は放課後と休みの日など、頑張って下さっています。 -
進学実績/学力レベル田舎なので市内で高校を決めるのであれば…選択肢が少ないです。
-
施設体育館は新しいので綺麗にしていて使いやすいです。
グラウンドが道路を渡って行かなければならないのか少し、大変だと思います。 -
制服普通の学ランとセーラー服です。
男子のベルトのバックルが壊れやすいです。
投稿者ID:2364011人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域性もありますが、公立の中学と割には部活動にも勉学にも先生たちが熱心に取り組み 文武両道を奨励している学校です。
-
いじめの少なさ子供や他の生徒たちから聞く限りでは、いじめは無いと聞いてはいます。
-
学習環境部活動にも熱心な環境も影響して、部を中心として同級生同士や先輩後輩同士でテスト対策をしています。
-
部活文科系、体育系を問わず市の内外から優秀な人材を顧問や監督、コーチ等に招いていますので、生徒たちも熱心に部活動に取り組んでいます。
-
進学実績/学力レベル学校のある場所が、市内の高校に囲まれているような所にあるせいか、生徒も先生も進学に対する意欲が強く、地元の出水中央高校や、神村学園などの名門校にも毎年多数進学しています。
-
施設施設は、確かに老朽化してきている部分もありますが、4点としたのは登下校する時の交通アクセスが良いかわりに、交通量も激しいので交通事故が起こりやすい点だからです。
-
治安/アクセス先の設備の所でも触れましたが、繁華街からも離れ住宅地からも程よい距離でアクセス的には大変良い立地ですが、校舎正門前の道路が抜け道になっており、かつ鹿児島市や鹿児島空港へ行く近道にもなっているので、車の交通量が道幅の割に大変多く、危険ですので対策を急いでもらいたい。
-
制服市立中学ですので、可もなく不可もなく3点にしました。
-
先生野球など、OB、OGであるかどうかにかかわらず、選手やコーチ、監督などで実績のある方を積極的に招いて 鹿児島県内でもかなり優秀な実績をあげています。
入試に関する情報-
志望動機部活動に熱心な点です。
進路に関する情報-
進学先県立出水高校
-
進学先を選んだ理由偏差値の事もありましたが、将来の大学進学も考えて選びました。
投稿者ID:2845463人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、出水中学校の口コミを表示しています。
「出水中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 出水中学校 >> 口コミ