みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 長田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
みんな仲良し
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の数が少ないため、アットホームな学校です。
先生と生徒、先生と父兄の関係もとてもなごやかな感じです。 -
校則いろいろ見直されて来ていて、よい。
先生方は厳しいと思うが、子ども達が素直に聞いていて、とてもよい関係だと思う。
-
いじめの少なさ全く、聞かなかった。
男女間もとても仲がよく、いじめなどの噂を聞いた事がない。 -
学習環境長期休暇の課題は、終わるまでやらせる所がよい。
全部終わるまで、放課後、先生も一緒に居残りしてました。 -
部活部活の数は少ないが、九州大会に出場する部活がいくつかある。
野球部は、全国大会にまで、すすんだ。 -
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が、志望校に進んだ。
先生が、とても親身になってくれた。
(担任に限らず) -
施設生徒の数が少ないので、余裕を持って行動できる。
体育館は、古い気はするが、武道館は新しくて、よい。 -
制服親も子も大好きです。
他の学校のお友だちからも、評判はいいみたいです。
入試に関する情報-
志望動機家から近い
進路に関する情報-
進学先公立高校
投稿者ID:234589 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体の人数が350人前後と少なく、行き届いたサポートがあると感じています。英語は少人数クラスを採用しています。
【学習環境】
近頃の生徒は、放課後の塾や部活などで忙しく、なかなか時間が取れない中、図書館や少人数クラスを開放して、昼休みに宿題をやったりしているようです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
去年までいらっしゃった校長先生がとても素晴らしく、子供達や保護者からも慕われていていましたが、昨年度で定年退職となり非常に残念です。
【学習環境】
長期休暇期間中でも学校を開け、子供達が自習できる環境になっています。
【進学実績/学力レベル】
学力については、我が子のことしか分かりません。受験が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鹿児島玉龍中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくて最高な中学校
4
卒業生|2021年
清水中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の公立中学校
4
在校生|2016年
城西中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道が多く、体育大会が盛り上がる
5
在校生|2019年
甲南中学校
(公立・共学)
-
-
中学校選びは慎重に。
1
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 鹿児島県の中学校 >> 長田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細