みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 串間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
串間の中学校です。
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価長男の結果について、学校・各学年の担任、部活の監督ともに良く丹念に指導していただいた。
-
校則普通の公立中学校の校則だと思う。子供たちが素朴であり、あまり厳しくなくても大丈夫な感じもある。
-
いじめの少なさ公になっていないのみということか、長男・次男から聞く学校の様子では存在するようである。
-
学習環境補習や宿題・課題の提供やそれらについてのリカバリーも親身に対応いただいた。クラス単位でもまとまりがあった。
-
部活わが子個人は良い指導者に恵まれて充実した部活動をさせていただいたが、中学校全体としては文化面も含めて活気があるとは言えないと感じる。
-
進学実績/学力レベル進路は様々で地元の高校に進学する生徒は3割程度か。今後は中高一貫教育に取り組むとのことなので期待したい。
-
施設体育館は少し古かったが、総合運動公園内に弓道場、学校内には武道場が新設され、また、新校舎も建築中で良くなると感じている。
-
制服ごく一般的なオーソドックスな制服で、可もなく不可もない。
入試に関する情報-
志望動機当地方では、市立中学校としてごく普通のコース。
-
利用した塾/家庭教師個人経営。
-
利用していた参考書/出版書進研ゼミなど
進路に関する情報-
進学先福島
-
進学先を選んだ理由地元高校だから。
投稿者ID:301378 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
南郷中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校ですよ??
3
保護者|2019年
飫肥中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく、一生懸命で真面目な学校
5
卒業生|2013年
吾田中学校
(公立・共学)
-
-
多種多様な人が多く大変な学校
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 串間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細