みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 財光寺中学校 >> 口コミ
財光寺中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価問題ある生徒を叱れない先生が多いと子供から聞いています。
どう優しく注意されても反抗するので最後は叱る先生もいる様ですが叱られた事にも反抗してる生徒もいると聞いています。
子供からは先生方はよくやってくれていると聞きますが改善していってない感じです。
普通に授業を受けて勉強したいうちの子供からはストレスが溜まって辛いと聞いています。
校長先生をはじめ管理職の方は頑張ってもらいたいと思います。 -
校則校則はどこの中学校ともあまり変わらないと思います。普通ではないでしょうか。
-
いじめの少なさ目立った報告は聞いていませんが周りを威嚇している様な生徒がいる、授業をかき乱す生徒は何人かいると子供から聞いています。
-
学習環境田舎の学校ですのでそれなりだと思います。まず、毎日の授業が騒がしいので勉強に集中できないと子供は言ってます。
-
部活部活は中体連や大会で成績がよい競技もあります。並ではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル土地柄もあるのか学力は県内、市内からみても他の学校より低いのではと思います。
-
施設老朽化が進んではいますが普通の学校です。施設も普通だと思います。
-
治安/アクセス田舎でまた田んぼばかりのような場所ですがのどかでいいです。不審者っぽい人を見かける事はあります。
-
制服普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自己中心的で授業を乱す子が多い様です。
授業を抜けたり騒いでいるのを先生に見つかり叱られたら暴言を吐いたりして反抗する生徒もいる様です。
その子達のおかげで授業にならず勉強に集中できないと子供から聞きました。
入試に関する情報-
志望動機校区ですので自動的にこの学校に入学しましたが、家を買う際は学校の事を1番に考えるべきとおもいます。
投稿者ID:9215382人中1人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2019年入学
2023年10月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いじめを知っていてもいじめっ子を注意すらしない癖に無駄に校則が厳しい。それ以外は普通よりちょい下な感じ
-
校則ある意味のわからない校則がありすぎる。容疑点検に引っ掛かった場合、前髪だと切られた女子がいましたら。
-
いじめの少なさいじめがあります。いじめっ子は先生の前では良い顔しているため、いじめられっ子がいじめを訴えても信じてもらえませんし、勘違いではないか?など言われます。
-
学習環境得に何もなし。面接の練習を軽くしたり勉強は得に教えてもらえませんでした(ほぼ自習)補修はほぼなし
-
部活特になし。先輩が厳しい人が多い。器具が古い事がおおかったです
-
進学実績/学力レベル正直言って成績が高い人はほんの僅かでした。学校だけでは満足に学習できないと思います
-
施設施設は全体的に古め。タブレットはバクが多い。本はあまり多くない
-
治安/アクセス周りは田んぼが多い。道が狭いのに車が早かったりして危ない。田んぼに落ちそうになる。
-
制服普通
入試に関する情報-
志望動機家が校区内だったため。それ以外の理由はありません。別の高校が良かったです
進路に関する情報-
進学先無職
-
進学先を選んだ理由中学でのいじめが辛くて不登校になり高校も怖くて行けなかったから
投稿者ID:9493901人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価どちらかというと普通だが良いとは思えない。先生にアタリハズレがある。学校の設備が全体的に古い。最近導入されたタブレットはバグが多い
-
校則スカートはひざより下。とかならまだいいけどパータイの
長さまで決めるのはなんか変。髪型は「中学生らしい髪型」
と言われたが具体的にはよくわからない -
いじめの少なさ最近典型的ないじめがありその時は校長が放送でいじめ防止の呼びかけをしていたが、陰口や陰湿な小さないじめはなくなっていないと思う。
-
学習環境補習は教室に集まって各々勉強するだけで先生はあまり教えてくれない
-
部活文化部が少なすぎる気がする運動部は活気があると思うが部顧問をちゃんと決めてほしい
-
進学実績/学力レベル学力のレベルはあまり良い方ではないと思う。進路実績は普通だと
-
施設体育用具が古いものが多い。というか全体的に古いものが多いと思う
-
治安/アクセス治安は良い方だと思うアクセスはふつう可もなく不可もなしって感じ
-
制服女子のスカートのホックが外れやすい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか口が悪く喧嘩に発展しやすい。ような人が多い。女子もすぐに手が出る人が多い。
入試に関する情報-
志望動機市からの書類が来たから。家から一番近い場所にあったからだと思う
投稿者ID:744001 -
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まあ、全体的に、いい中学校だと、思います。
総合的には、まあ、まあ、と言ったとこですかね。
評価と言われても、他校を知りませんので -
校則かなり厳しくて、なかなか大変ですよ。
他の中学校と、比べたら、校則は、厳しいと、思われます
まあ校則は普通 -
いじめの少なさいじめに、たいしては、先生方の指導が、行き届いている気がしますよ。
-
学習環境環境は、まあまあ、いいと、思います。
友達同士、先生の対応、もいいと思いますよ。
先生と生徒が湧き上がるような感じです -
部活この、中学校は、クラブや大会では、あまり強くはないかなと思えます。
活気は、あるクラブと、ないクラブがあります。 -
進学実績/学力レベルまあ、学力レベルでは、あまりにもいいとは、言えませんかね。
決して、悪いわけでは、ありませんよ!
-
施設まあ、他校と変わらないぐらいじゃないですかね。
体育館はキレイだとは、思いますが、施設、自体は普通ですかね。 -
治安/アクセス治安は悪くはないです。
-
制服制服は、まあ個人的には、普通だと思います。
入試に関する情報-
志望動機地域に、この中学校しか無かったので、仕方なくですが、だけど、いい中学校だと、思いますよ。
投稿者ID:5896071人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎の中学校であるため、都会の中学校からすると、学力レベル、先生のレベルも低いので、評価を悪くしました。
-
校則校則については、子供だけでショッピングセンターに行くと、部活動停止になる普通に厳しい
-
いじめの少なさいじめについては、あると思うが、問題は起きていない。どこでも同じだと思う
-
学習環境学習環境は、都会よりは、施設も整っておらず、夏場のエアコン完備は、進んでいない
-
部活先生によっては、専門の部活を行なっているものもいますが、大半は、やったことのない部活動顧問となっている
-
進学実績/学力レベル進学レベルも低く、150人中、2人くらい高いレベルの高校に行っている程度
-
施設施設、環境は、設備も30年を超え老朽化が進んでいる。耐震補強は、進んでいる
-
治安/アクセス田んぼの中の中学校で、夜間通りが暗く、たまに変出者情報が出る
-
制服制服は、30年以上変化はないが特に皆んな文句は、ないので、そのままで問題なし
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか皆さん自己中心的な方がいっぱいです。
入試に関する情報-
志望動機そのまま自動的にあがるので志望動機はない。普通にその中学校に行くしかない。
進路に関する情報-
進学先機械や設備をいじりたいので、近場の工業にすすんだが、特に難しくなかった
-
進学先を選んだ理由機械をいじりたかった
投稿者ID:647796 -
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方や生徒たちも部活動をとうして、先輩後輩関係なく仲良くたのしめる場所。勉強も分からなくても友達と相談、先生と分かるまで話せます。
-
校則校則はさほど厳しくなく、一般的な黒髪、指定の学生服、鞄で当時の同級生、後輩は守っていました。先生も厳しくあり、優しく接してくださったので非常に楽しかったです。
-
いじめの少なさ私たちの学年では、見たことなかったです。先生方も生徒たちと話したり積極的にしてましたので。
-
学習環境先生方の中には独自の教え方をしている方もいて、楽しく勉強できてました。周りも静かでゆっくり学べます。
-
部活ほとんどの生徒が部活をしており、野球、サッカー、バスケット、バドミントンが特に多く皆んな毎日楽しく動いてました。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは普通かと思います。進路相談も1人1人時間を作って話しを聞いてくださいました。
-
施設体育館や図書館も綺麗で使いやすく、校庭も広く、部活動で野球、サッカー、陸上で使っても十分な環境です。
-
治安/アクセス治安はよく、周辺は住宅地と田んぼがあり静かです。夜は街頭が少ない所がありますが。
入試に関する情報-
志望動機通える場所で、私たちの小学校は皆んな同じ中学校でしたので何の心配もありませんでした。
投稿者ID:578951 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつうんどうや、花いっぱい運動を積極的に取り入れ、問題が発生したら、すぐに学級ごとに話し合いをしてその都度解決の糸口をみつけだすよう心掛けていました。
-
いじめの少なさほとんどが小学校からの友達が多く、事前に要注意人物は把握されているのでほとんど問題ありません。
-
学習環境セミナーを開催したりしてひとりでも落後者がでないように配慮してくれました。
-
部活ソフトボール、吹奏楽、卓球などめきめき実績をあげているのでこれからがたのしみです。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が県立高校に進学しました。普通科高校に進学した生徒はほとんどが大学進学しました。
-
治安/アクセス町内のみの通学路なので、アクセスはよいです。治安も小学校の立ち番がでているので異変に敏感で安心できます。
-
制服男子は通常の学生服で、女子はセーラー服でとてもかわいいです。
-
先生どの教科も熱心に教えてくれる先生方ばかりでした。昔ほど怖い先生はいないみたいですが、教職員は入れ替わるので、現在より良くなるかならないかはわかりません。
入試に関する情報-
志望動機校区内であるので、希望とかはありません。
投稿者ID:96278 -
- 卒業生 / 2013年入学
2021年02月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の生徒に対する贔屓が酷い。
男の先生もすぐに手が出そうな先生ばっかりでいじめにもちゃんと向き合ってくれない。今でも私はいじめた人、その先生をみんな許さないです。今でも会いたくないし、生徒の事にちゃんと向き合ってあげれないのなら教師を辞めるべきだと思います。 -
校則靴下も定規で長さを計っていていろいろ細かいことが多かったですが、自分はそれくらいの校則の方がよかったです。
-
学習環境できるまで教えてくれたりなどがありました。分からないと言うとちゃんと教えてくれたりもありました。
-
部活一生懸命みんな頑張っていた。結果を残す部活動の人たちもいた。
-
進学実績/学力レベルその子にあった進路を教えてくれたりしていた。自分も先生に進められた高校に行ったが、そこに行って後悔はない。
-
施設危険な所もなく安心して体育の授業などでき、部活動でも使えたので良いです。
-
治安/アクセスお年寄りの方が多く、とても通いやすい登校道ではあった。
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランです。
とても可愛かったです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか知らない。でもすごい評判が悪くなっているのは確か。自分の世代の時より酷くなっている。
入試に関する情報-
志望動機行けるところがこの中学校しかなかった。本当は行きたくなかった。
進路に関する情報-
進学先高校進学
-
進学先を選んだ理由先生にお前の頭じゃそこにしかいけないと言われ、その高校に入った
投稿者ID:7232762人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どこにでもある普通の中学校です。良い点は、全校で花を育てていることです。部活動も充実しています。
-
校則一般的な校則なので特に問題ないです。
-
いじめの少なさ特に目立つようないじめはないようです。小さい町で幼少のころから知っている子が多いこともあり仲が良いようです。
-
学習環境友達同士、部活生同士で集まって勉強してから遊ぶ、部活に行くなどとても規律正しいです。
-
部活田舎の学校ですが、吹奏楽、卓球、ソフトボールが成績が良いようです。最近ではテニスも順位が上がってきています。三年の六月の中体連で部活は終わり、受験勉強に専念できます。
-
進学実績/学力レベル進学校の校区の縛りが無くなったためより多くの選択肢が増えたため進学率もアップしています。
-
施設ほとんどの物は設置されていますが、卓球用の練習場がないのが残念です。それいがいは、充実しています。
-
治安/アクセス町内にある学校ですので、交通の便もよく、交通量も少ないので安全です。
-
制服女子の冬服がセーラー服なので大変人気があります。男子は学生服です。
-
先生指導は熱心ですが、具体的に点数や順位では計れないようで、ちょっと物足りない感じはします。
-
学費教材費等でいるだけで、特におおきな出費はないように思います。
入試に関する情報-
志望動機通学区域にあったため。
投稿者ID:168676 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素直な生徒が多く友達もたくさんできたし、先生たちも親身にかかわって頂き大変有意義な学校生活が遅れた。
-
いじめの少なさ数年までは、学校が荒れた時もありましたが、現在は特に問題もないようです。
-
学習環境早朝に学校でセミナー制度が行われ苦手科目の克服や得意科目のさらなる向上に役立った。
-
部活クラブ活動については、一般的に活発で特に野球ゃテニスに力を入れているようです
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が、市内の効率高校や私立高校に進学していきます。
-
治安/アクセス住宅地から少し離れた山手に位置していますが、治安は地域がらとても良いです。
-
制服男性は、黒の学生服に白のシャツです。女性は、紺色のセーラーで、学校指定の店で購入できます
-
先生先生たちは、とても情熱をもって生徒たちに接してくれますので、生徒たちとの信頼関係もできています。
入試に関する情報-
志望動機自分を伸ばせると思ったから。
進路に関する情報-
進学先日向高校
-
進学先を選んだ理由普通科に行きたかったから
投稿者ID:95039
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、財光寺中学校の口コミを表示しています。
「財光寺中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 財光寺中学校 >> 口コミ