みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 土々呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
おすすめできない学校です。
2022年03月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価先生の質が良くないです。
素行の悪い生徒は、学校に入れないようにし無視してるようです。
通知表の評価に先生の感情が入ってるように感じ、他の保護者も学校の質に
おどろいてます。この学校はおすすめできません。
裕福な家庭は、私立の中学校を受験してます。 -
校則ちょっとしたことで
担任から電話がある。 -
いじめの少なさ子供はいじめにあってないが、いじめの現場をよく目にするようです。
そして先生は、スルーしてます。 -
学習環境子供が質問しても、答えられないようです
他の学習塾で補ってます。 -
部活中体連では良い成績をのこしてるようですが、クラブチームには簡単に負けるようです。
-
進学実績/学力レベル学校では全く学力がつかないので
学習塾にほとんどの生徒が通ってます。
学校の先生は子供達に自分達にわからない問題を聞くのはタダだから
とか言ってるようです。 -
施設運動場は、広く
体育館も新しく建て替えたようできれいです。
図書館は、本の種類がなく汚いそうです。 -
治安/アクセス国道沿いにあるので、出入りが難しいです。
-
おすすめの塾【PR】土々呂中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機地区で中学校が決まっていた為。
子供の友達が同じところに入学した為。
投稿者ID:8259314人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒と話あわず理不尽に怒る先生がいて、いじめは部活内で普通にありました。今年の夏は35度を越えていても部活は普通にあった。もうちょっと生徒のことを考えてほしい。
【学習環境】
昼休みに任意で行きたい人は入試対策を受けることができ、やる気のある人へは満足できるサポートがあると思います
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な生徒が多い学校
3
在校生|2022年
恒富中学校
(公立・共学)
-
-
思い通りにならないつまらない学校
1
在校生|2016年
門川中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっとヤンチャが多いけど、楽しめる学校
5
卒業生|2014年
岡富中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい3年間が過ごせます!
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 土々呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細