みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 聖心ウルスラ学園聡明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
少人数せいで環境はいい
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で環境はいいと思います。高等部とは別に同じ敷地内に幼稚園、高校がありますが、校舎が違うので、いいと思います
-
校則高速はありますが、そんなに厳しいとは感じていません
-
いじめの少なさ特にないと思っています。男の子は人数も少ないので、固まっているみたいです。
-
学習環境教室だけではなく、職員室の前に部屋が一つあるのでそこで学習することも出来ます。 先生や、先輩たちにも聞けるのでいいと思います
-
部活まだあまり部活動は盛んではないみたいです。でも昼休みは学年問わずグランドで球技をして遊ぶ子もいるみたいです
-
進学実績/学力レベルまだできて新しい学校なのでそんなに卒業生がいないので実績はあまりないと思いますが、キリスト系の学校なので希望すればキリスト系の大学推薦枠はあると思います。
-
施設図書館は利用時間が少なく別校舎にあるのであまり利用することができませんが、廊下に文庫本がおいてあり、そこの本を借りて読んでいます。 今年60周年記念で体育館が新しくなりましたがまだ見ていないのでわかりません
-
治安/アクセス車社会の地域なので、交通機関は本数が少ないと思います。スクールバス、があります。自転車で通う生徒さんもいます
-
制服男子も女子も一目でこの学校と分かるような制服です。男子は上がグレーの学ラン、チエエックのズボン女子は上がチエエックのボレロスカートがグレーぬなります
-
先生邸内に教えてくれる先生が多いと思います。長く勤務する先生が多いので。
入試に関する情報-
志望動機公立のはいかせたくなかったので
進路に関する情報-
進学先聖心ウルスラ学園聡明中学校
投稿者ID:149696
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ひとことでいうと、行ってよかったと思える学校。
特に高等部になってからは先生のサポートが厚く、勉強に集中出来る環境が整っていた。
キリスト教色が強く、それは他の学校にはない特色であると思う。
【学習環境】
勉強するための学校という感じ。勉強のできない、またはやる気のない生徒にとっては生活しづらい環...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鵬翔中学校
(私立・共学)
-
夢や目標を受けとめてくれる学校です。
5
保護者|2022年
宮崎第一中学校
(私立・共学)
-
青春楽しみたいなら第一へ!
5
在校生|2023年
宮崎日本大学中学校
(私立・共学)
-
勉強面はいい それ以外は普通
3
卒業生|2021年
日章学園中学校
(私立・共学)
-
スポーツに打ち込むなら1番
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 聖心ウルスラ学園聡明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細