みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 恒富中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
思い通りにならないつまらない学校
2018年12月投稿
- 1.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直にいうと、楽しいと思える学校ではありません。いじめは少ない上男女関係なく生徒の仲は非常良いのですが、先生たちが自分たちの思い通りにさせてくれません。先生たちの中には、生徒の声に耳を傾けず勝手に学級目標を決めてしまう独裁教師や生徒に対し暴言を吐く先生などといったひねくれた先生が多数います。自分たちで楽しい学校を作ろうと頑張ってもそういった先生たちにより規制されてしまいます。だから、この学校への入学、転入はオススメしません。
-
校則校則が大変厳しいです。子供だけでのフードコートやファストフードの立ち入りは、禁止されていて、ゲームセンターに至っては、保護者同伴でも立入禁止です。また、この学校では定期的に容儀検査が行われます。女子は前髪は目にかからない程度というのが決まりなのですが、たった1、2本が目にかかっているだけで注意をされます。容儀に対してもとても厳しい学校です。
-
いじめの少なさいじめはほとんどありません。定期的にいじめに関するアンケートが実施されたり、一人一人に教育相談が行われます。いじめへの対策は十分と言えるでしょう。
-
部活部活の種類は、他の中学校に比べ少ないです。ほとんどの部活では、先輩後輩関係なく仲が良いです。そのため、部活を楽しんでできます。
-
進学実績/学力レベル学年にもよりますが、高校への合格率はとても高いです。入試前は、たくさんの面接練習が行われます。高校の面接に、自信を持って臨むことができると思います。
-
施設校舎は数年前に改築したばかりで英検の2次会場に使われるほど、とてもきれいです。
-
制服女子はジャンパースカート、男子は学ランです。女子の制服は、お世辞にも可愛いとは言えません。
-
おすすめの塾【PR】恒富中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機校区内のため
投稿者ID:4962705人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
正直にいうと、楽しいと思える学校ではありません。いじめは少ない上男女関係なく生徒の仲は非常良いのですが、先生たちが自分たちの思い通りにさせてくれません。先生たちの中には、生徒の声に耳を傾けず勝手に学級目標を決めてしまう独裁教師や生徒に対し暴言を吐く先生などといったひねくれた先生が多数います。自分たち...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西階中学校
(公立・共学)
-
-
もっと良くなる学校だと思う。
3
在校生|2021年
岡富中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい3年間が過ごせます!
5
卒業生|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な生徒が多い学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 恒富中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細