みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
後悔しても後の祭りです
2020年07月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価前述しましたが、先生の質は良くないです。授業に関しては先生に夜と思います。総合的に評価すると良くはないです。
-
校則一言でいうと「良くない学校」です。先生については非常に質が悪く、前時代的な慣習から逃れられていません。はっきり言って入学はおすすめ出来ません。本当に子供の事を考えるのなら、宮崎県内の公立中学校に進学させることは愚かな行為です。特にこの学校は酷いと思います。評価が低い主な理由は「先生の指導、行動」、これにつきます。いじめや学習面で生徒が困っている場面で対応しなかったり、生徒によって贔屓があるのは教職につく人となりとしてあまりにも残念でした。県内の先生は半分程はこのように思えます。
-
いじめの少なさいじめはあります。みんながみんな見ないふり、それで表面上の平静は保たれていました。
-
学習環境学習面の対応は前述の通り、良いとは言えません。学習に関しては自分自身でやるものなのであまり関係ないとは思います。
-
部活活躍する人は活躍します。弱くはないですが、強くもないです。全国大会に一人行ければいい感じです。
-
進学実績/学力レベル自分の志望校に行けない人を見ると、努力していない人たちだと思いました。学校教育によって進学への影響はあまりないと思います。
-
施設古いですが、設備はしっかりとしていると思います。校舎がぐちゃぐちゃなのは少しマイナスポイントだと思います。
-
治安/アクセス通学は場所によります。近くであれば車両に気をつければ安全で快適だと思います。
-
制服普通です。
-
おすすめの塾【PR】西中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか2つの小学校からの持ち上がりです。
入試に関する情報-
志望動機付近の中学校であったため。校区の中に入っていたので通っていました。
進路に関する情報-
進学先都城付近の高校です
-
進学先を選んだ理由都城泉ヶ丘高校 大学進学のため
投稿者ID:652217 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
比較的落ち着いてはいるが、教師の質は悪いと感じます。宮崎県の教育委員会に問題が蔓延っている感じがします。宮崎県の公立中学校の入学はオススメしません。
【学習環境】
そもそもの先生が意味の無いことや学習意欲を損なうようなことをするため、自分自身としては教師の質を高めて貰いたい。
【進学実績/...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
五十市中学校
(公立・共学)
-
-
運動、進学に力を注げる学校だと思います
4
保護者|2016年
姫城中学校
(公立・共学)
-
-
専門的なことを学ぶ学校
4
保護者|2009年
庄内中学校
(公立・共学)
-
-
少し悪い寄りの学校です
2
在校生|2020年
妻ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優しく、楽しい
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細