みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 鵬翔中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
その子に合っているかどうか、見極めが大事
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが楽しく行けていることが何よりも評価したいところです。
-
校則普通だと思います。校則を乱す中東部の学生もいないと思います。
-
いじめの少なさ全くないとは言えませんが、発覚すれば解決に手を尽くしていただいているようです。
-
学習環境先生がたが、補修や質問に対して真剣に向き合ってくださっているのが、子どもの話からよく分かります
-
部活高校部活との兼ね合いもあるのか、週に2回しかありません。試合では惨敗ですし、体力も育たないと思います。
-
進学実績/学力レベルいろんな分野に合格者が出ているので、その子の希望にあった進路指導をしていただけると思います
-
施設高校が部活に力を入れているので、体育館や運動場があまり使えないのが少し残念です。文化祭や体育祭を移動しなければなりません。
-
制服有名デザイナーの制服で、高級感があり私の好みに合っています。
入試に関する情報-
志望動機どの環境にも十分に対応できる子どもだったので、勉強するのが当たり前という環境に慣れさせたく入学させました。
-
利用した塾/家庭教師明光義塾
-
利用していた参考書/出版書とくにありません
進路に関する情報-
進学先まだ未定です
投稿者ID:30054510人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
大変満足していますし、子供も楽しく勉学に励んでいます。
県外の有名私立中学を蹴って鵬翔中学を選びました。
鵬翔中学を選んで本当に良かったと思ってまいます。
【学習環境】
少人数の習熟度別クラス、HOSHOファミリー、放課後学習、朝課外、夏冬課J3は、衛星授業(代ゼミのサテライン、河合塾のサテラ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生方は申し訳ないですが贔屓がすごいように思えました。贔屓されている生徒は楽しく通えると思いますがその他の生徒はどうでしょうか。
よく考えられて入学してください。
【学習環境】
ある程度授業をきちんと受けていればテストは取れます。放課後学習では宮崎大学の卒業生が教えてくださいます。
【進学実績/...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日向学院中学校
(私立・共学)
-
-
あまりおすすめしません
2
卒業生|2017年
宮崎日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
勉強面はいい それ以外は普通
3
卒業生|2021年
聖心ウルスラ学園聡明中学校
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも。という学校。
4
在校生|2022年
宮崎学園中学校
(私立・共学)
-
-
生徒によって態度を変える
2
保護者|2020年
日南学園中学校
(私立・共学)
-
-
安心して子供をまかせられます。
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 鵬翔中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細