みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 大淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年度入学
楽しい学校でした
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活が楽しく過ごせ、良い思い出がいっぱい出来たとともに、これからの人生の基礎を身につけることが出来たのではないかと思います。
-
いじめの少なさ校則は緩くもなく、厳しいものでもないようで、普通といった感じで、学校生活を送る上で苦痛になることはありません。
-
進学実績/学力レベル地元の進学校に進学する生徒が多く、担任の先生も親身になって相談に乗っていただき、心強かったです。
-
施設施設設備は、ごく普通で、特に問題はありませんでした。ただ、校庭(グランド)が狭く、運動会は大変でした。
-
治安/アクセス大淀地区の中心部に位置し、ほとんどの生徒が徒歩通学で、アクセスは良いと思います。市の中心部にも近くて便利です。
-
制服普通の制服で、中学生らしいものです。
-
先生熱心な先生が多く、進路相談にも親身になっていただき、親子ともども感謝しています。
入試に関する情報-
志望動機公立校で、自宅が校区内にあったため
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか受験は公立中のためなし
進路に関する情報-
進学先地元の進学校に進学
-
進学先を選んだ理由大学進学を考えてたため
投稿者ID:437901人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いじめもない男女仲の良い平和な学校です。先生も熱血先生が多く生徒たちに慕われている先生が多いと思います
【学習環境】
昼休憩の時間に勉強をしている姿をよく見かけます。
自習室等がないので、騒がしい中勉強をしています
【進学実績/学力レベル】
昨年は受験に失敗した生徒は、ほとんどいなかったみたいで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総評】
あまりおススメできるような学校ではありません。出来ることなら他の学校に行った方が賢明でしょう。しかし吹奏楽や陸上部に力を入れたい人にはいいかもしれません。
【学習環境】
学習にはとても力をいれています。再テストの基準が70点以下の教科もいくつかありましたし、ですが頭に自信がない方にはきついです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
友達作りがしたいなら
4
保護者|2015年
赤江東中学校
(公立・共学)
-
-
是非、通うべし、楽しいです
5
保護者|2017年
宮崎西中学校
(公立・共学)
-
-
この学校はやめといてください
1
卒業生|2016年
加納中学校
(公立・共学)
-
-
慣れやすい環境が整った学校
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 大淀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細