みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 生目南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
仲良し!いじめのない風通りのよい学校
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価大変満足!生徒数が少ないから親もほぼみんな知ってる。
先生方にも感謝しかありません。
生目南中学校に行かせて本当に良かったです。 -
校則昭和時代と変わらぬ校則ですが、中学生には必要だと思います。
厳しくはありません。
満足してます。容疑検査は月に1回で、日程も教えてくれます。 -
いじめの少なさ少ないというか聞いた事がありません。
生徒数が少ないので、皆んな仲が良いです。 -
学習環境先生方の目が行き届いていると思います。
親的には満足してます。
ですが、学力的にはあまりかなぁ。 -
部活生徒数が少ないので、部活数は少ないですが、チームワークがいいです。
大会実績もありませんが、大会に勝つ事が部活の目標ではないので私はいいと思います。 -
進学実績/学力レベル学力は低いかも。
競争意識が子供達にあまりないのかも。
みんなで点数を教えてあってます。 -
施設校舎も木の香りがして綺麗ですが、トイレがイマイチかなぁ。
昔の校舎が余ってて、無駄に広いです。 -
治安/アクセス道が暗い!
女の子の1人歩きは怖いです -
制服セーラーで可愛い!
男の子は普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校の頃からの持ち上がりなので、みんないい子です。
入試に関する情報-
志望動機地域的に1番近くて、みんなそこに行くので。
ここに行くのが当たり前と思ってた。
投稿者ID:5826171人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒数は少ないですが、その分先生との距離感が近く、しっかり見ていただけてる印象です。
部活動については、普通動の数は少ないですが、子どもも先生も保護者も一体となり頑張っている学校です。
生徒が荒れた様子もなく、通学しやすい学校です。
【学習環境】
先生方が生徒1人1人に向き合っていただけるので...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生たちの熱心さが子供たちにも伝わって、すくない人数でも競争心を持ちお互いを高めあって頑張っていると思います
【学習環境】
休み時間や、夏休みなども時間を作ってくれて指導をしてくれました
【進学実績/学力レベル】
進学も近くに神学校があるので、意識が高いと思います。必ず進学します
【先生】
担...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
生目中学校
(公立・共学)
-
イジメを無視したやつは許さない。
2
卒業生|2018年
大塚中学校
(公立・共学)
-
みんなが過ごしやすい学校 !
5
在校生|2022年
宮崎西高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
俺たちチーム西高附属中
5
在校生|2024年
生目台中学校
(公立・共学)
-
地域密着型。地域で子供を育てる学校です。
4
保護者|2017年
宮崎北中学校
(公立・共学)
-
明るく挨拶が素敵な学校です
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 生目南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細