みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 赤江東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ごく普通の公立中学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校からほぼ持ち上がりで進学します。これにより競争意識が低いとの評価をされることもあるようですが、決してそんな事はないと思います。私立への進学も最近増えているようですが、これとは別で部活動が少ない事を理由に校区外の中学校へ進むお子さんもいらっしゃるようです。1学年100名前後ですのでわりと少人数なのではないでしょうか。ごく普通の公立中学校と言う印象です。学年により、いわゆる不良と呼ばれるような生徒が少数存在しますが、都会のそれに比べると可愛いと思います。校内でのトラブルは多少はあると思いますが、それはどこの学校でも同様だと思います。先生は在任期間が長く、長期的に生徒と向かい合ってもらえると感じます。校長先生が民間企業の経験もあられるとの事で少し違った視点での教育も期待できます。よその学校と違うのではないかと思うことは、集会等でのお辞儀の仕方です。これを始めてみられた方はびっくりされるようです。礼法教育が伝統の様です。
-
いじめの少なさ目立ったものはありませんが、学年に1つ、2つは懸案事項があるようです。
-
学習環境公立なので取り立てて変わったところはありません。どこも状況は同じなのではないかと思います。
-
部活生徒数が少ないこともあり、部活の数も少ないです。昔はあったのに今は無いというものもあります。年度によっては、大会で上位に食い込む時もあります。音楽部は、隣の小学校の吹奏楽部との連携も取れ合同での発表会も行われています。
-
進学実績/学力レベル本人の希望を尊重しつつ、数回に渡り、的確な進路指導をしていただけると思います。面接対策、自己推薦書の書き方等の指導もきちんとされています。
-
治安/アクセス学校のそばに6年ほど前に新しい橋の完成と同時に、市内の南北を結ぶ幹線道路が開通したことに伴い、交通量が増えました。安全に配慮した指導はされています。たまに不審者情報がありますが、すぐにメールでお知らせがあります。
-
制服男子は普通の学生服です。女子は、創立当初に生徒が色やデザインを選んだと聞いています。セーラー服ですが、色(深緑と紺がメイン)と襟が変わっていて他に無いデザインで良いと思います。
-
先生女子バレー部が数年前に全国大会に出場しました。有力メンバーが揃っていたというのもあるでしょうが、顧問の先生の熱心さが花を開いたと感じています。近年は部員の減少で部活の存続も危ぶまれているとの事で残念です。先生それぞれには個性があると思いますし、個人的に合わない先生や熱心な先生もそうでない先生ももいらっしゃると思いますが、それはどこの学校でも同じだと思います。
入試に関する情報-
志望動機普通に自宅の校区内であったためです。部活を理由に隣の中学校への進学も出来ますが、友達が沢山いる方が子ども達は良いようです。
進路に関する情報-
進学先宮崎南高校
-
進学先を選んだ理由大学進学の希望があったため、普通科のある高校が希望でした。自宅から近いというのも魅力でした。
投稿者ID:96126
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒業して、思った事は、赤江東には、英語のスーパーティーチャーが、いらっしゃいますが、授業は、楽しく、生徒たちも自然と楽しみながら学べ高校でも英単語テストなど、おかげさまで、ずっと満点です。
つくづく教え方が、いいと思いました。
【学習環境】
先生方が、1人1人と向き合い、細かく指導してくれました...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮崎中学校
(公立・共学)
-
友達作りがしたいなら
4
保護者|2015年
大淀中学校
(公立・共学)
-
普通だけどクラスメイトが良ければ楽しめる
3
在校生|2022年
本郷中学校
(公立・共学)
-
個性的な生徒が多い学校
4
在校生|2024年
加納中学校
(公立・共学)
-
慣れやすい環境が整った学校
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 赤江東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細