みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 檍中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
校則が厳しいが生徒同士の仲が良い学校
2022年03月投稿
- 2.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 -| 学費 -]-
総合評価校則が厳しく、事実かはっきりとしていなかったり、決定的にその子が悪いと分かっていなかったりするのに怒鳴ります。ですが、友達が作りやすく、校則が破っていても見逃してくれる優しい先生もいます。
-
校則近くの中学校はタイツ着てもいいのにここは禁止されています。女子は髪が耳にかかってもいいのに男子はダメです。前髪が眉をこえたらだめです。防寒着は指定期間だけしか認められていません。自分が持ってる好きな小説持ち込みが禁止になっています。飲食店、カラオケボックス、複合型のボーリング場、ゲームセンターの立ち入りは保護者同伴じゃないと行けなくなっています。
-
いじめの少なさいじめる人は学年に1人2人いるかいなかぐらいです。
-
学習環境教育相談で生活面だけでなく学習面の相談も聞いてくださるのでとてもいいと思います。
-
部活たくさんの部活動があります。それぞれの目標に向けてみんな頑張っています。
-
進学実績/学力レベル地区で真ん中ぐらいです。地区実力テストでの校内の平均点が真ん中ぐらいだったみたいです。
-
施設体育館には体操部がのびのびと活動できるいろいろな道具が揃っています。
-
治安/アクセス先生方の仲が悪いように感じます。連絡が誤っていたり、自学の制限がクラスによって違っていたりします。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近く、近所の先輩方も通っていたため。また、入りたい部活動があったため。
投稿者ID:8253302人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私はとっても充実した生活を送れてほんとに檍中で良かったなと思ってます。あ、でも修学旅行はほんとに納得いきません。コロナ禍だったので仕方ない
かもしれませんがまじでおもんなかったです。最初は東京だったのに、次グリーンランド、グリーンランドもダメになって、宮崎の有名なホテルに1泊、それもダメになって日南...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
本当によくない学校です。もっと改善を求めます。親に出てきてもらったらすぐに謝り出すのはおかしいです。もっと生徒を信じましょう。
【学習環境】
教え方がとても上手い人ととても大雑把な人がいます。それだけでクラスの平均点が変わります。
【進学実績/学力レベル】
本当に教え方によって変わります。成績が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮崎東中学校
(公立・共学)
-
自分次第でどうとでも楽しめる
5
在校生|2017年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
友達作りがしたいなら
4
保護者|2015年
宮崎西中学校
(公立・共学)
-
この学校はやめといてください
1
卒業生|2016年
大宮中学校
(公立・共学)
-
由緒ある神社があり文教の街にあります。
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 檍中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細