みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎西高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
勉強、将来に全力を尽くす学校
2022年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特徴的な授業が多く、ディベートもよく行うので楽しいです。また、講師の方が来てくださって行う講話はとても役に立ちます。ただ宿題は少ないですけど難しいです。夏休みは宿題で夏休み嫌いになるので覚悟しておいてください。(人によるかも)
-
校則比較的緩いです。あまりチェックされることもなく、破る人も少ないです。
-
いじめの少なさいじめがあったというのは聞いたことはありません。もちろん人によって合う合わないはあると思いますが、気にしていない様子です。
-
学習環境とても充実しています。放課後や昼休みなどに使用できる自習机はとても集中できます。ただ人によって先生に質問しにくいこともあるかも・・・
-
部活すごく力を入れている部活とそうでない部活に分かれるかもしれません。自由な感じで進める部活があります。賞をとっている部活もあります。
-
進学実績/学力レベル高校受験がないため気が緩みがちなのか、高校で理数科に入ってきた人の方が頭がいいイメージがあります。やる人はとことんやるし、やらない人はやらないです。
-
施設図書館は沢山の本で満足しています。体育館などは高校優先になってしまうので時折つかえないことも・・・全体的に古い感じはします。前に雨漏りしていました。
-
治安/アクセス近くにバス停があります。坂はきついです。結構人が通るので治安はいいと思います。、
-
制服女子ははっきり言ってダサいです。特に夏服は透けるので好む人は少ないと思います。ただ創立50周年を迎える関係で、制服変わるそうです。今のところスラックスありで男子は学ランで普通です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか変人しかいません。気の合う人は絶対いると思います。賢い人だらけなのでケンカが大きくなることはないです。たまに意見の衝突はありますが・・・
結構オタク多めです。また、何かの教科にずば抜けている人が数人いるので質問する人がいます。
入試に関する情報-
志望動機進学実績の高さと特徴的な授業に惹かれたため。将来の夢を叶えるための学校だと思ったから。
進路に関する情報-
進学先宮崎西高等学校理数科
-
進学先を選んだ理由わざわざ高校受験するまでもないほど、今のままで満足しているから。
投稿者ID:8402295人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
偏差値は高く、驚異的な学力の人がクラスに二人ほどいます。それと、ユニークな行事も多いです。行事では、高校生との交流が多いです。
【学習環境】
進度は早いですが、先生への質問がしやすいので、内容も分かりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
そのまま西高に進学しても良いし、他の高校を受けてもいいの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都城泉ヶ丘高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
地元唯一の中高一貫校
5
保護者|2023年
五ヶ瀬中等教育学校
(公立・共学)
-
-
一言では語りきれない、大好きな学校
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎西高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細