みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎西高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
早くから大学を意識できる環境でした
2015年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力面だけではなく、気球の制作、屋久島旅行など科学に対する興味関心を高めるカリキュラムになっています。
-
校則まじめな子が多く、校則違反が問題になることはほとんど耳にしません。
-
いじめの少なさ適性試験を経ての入学なので、いじめなどはほとんどありません。
-
学習環境数学、理科は進度が早く、私立学校とほぼ同じペースで、中3は高校分野を学習します。数学、英語は習熟度別に指導されるので、その子にあった指導を受けることができます。
-
部活各学年80名の小さな学校ですが、陸上、水泳、テニスなどは九州大会にも出場しています。合唱などの文化部も優秀な成績を収めています。
-
進学実績/学力レベル希望者は全員宮崎西高理数科に進学します。
一部に他の高校に進学する生徒もいますが、スポーツや県外私立への進学希望といった個人の選択によるものです。 -
施設高校に併設されているため、ほとんどの施設を高校生と併用することになり、グランド、体育館は手狭で、部活動には制約があります。
-
治安/アクセス駅からのバスのアクセスもよく、遠方から通学も可能です。
保護者が送迎される場合もあります。 -
制服男子は学生服です。一般の公立中学と同じです。
-
先生付属中学校なので高校の先生方も授業に来られます。
高校進学時にも中学から知っている先生方にご指導いただくので、親としては安心です。 -
学費県立なので、市立と同じです。
入試に関する情報-
志望動機西高理数科に直結しており、子供の能力にあった教育を受けることが可能だったから。
投稿者ID:1684133人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
偏差値は高く、驚異的な学力の人がクラスに二人ほどいます。それと、ユニークな行事も多いです。行事では、高校生との交流が多いです。
【学習環境】
進度は早いですが、先生への質問がしやすいので、内容も分かりやすいです。
【進学実績/学力レベル】
そのまま西高に進学しても良いし、他の高校を受けてもいいの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都城泉ヶ丘高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
地元唯一の中高一貫校
5
保護者|2023年
五ヶ瀬中等教育学校
(公立・共学)
-
-
一言では語りきれない、大好きな学校
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎西高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細