みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
思ったより緩いけど合唱はすごい
2023年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価とにかく合唱がすごい
下手でも必ず3年生になるまでに上手くなる
合唱を通しての人間つくり、集団つくりが素晴らしい -
校則髪型の制限がなく自分の学校生活が制限されすぎないので公立みたいな髪型チェックはない
-
いじめの少なさいじめは聞いたことないですが生徒同士の行き過ぎたじゃれあい(?)、容姿を罵る人もいます
-
学習環境授業の進度がはやい。
塾前提の授業になっている。
iPadを活用した授業が多い。 -
部活校内部活動は合唱部が全国大会で金賞をとったほどでそれ以外は目立った成績なし。
でも合唱部は部活を終えた3年生の男子が合唱部に入れる制度があるらしい。
校外部活動は男子硬式テニス部が全国大会でベスト16をとったりずっと強いらしいが人数不足で試合に出られないらしい。多分っていうか入ったら必ずレギュラーw
しかも県大会からで九州大会でれるらしいw -
進学実績/学力レベル附属とはいっても外部生と差がある感じがする。
そんなにみんながみんな頭いいわけではないが、公立よりかは多い -
施設校庭は狭いので部活動の範囲も狭い
体育館は一階が武道場、2階が体育館になっている
-
治安/アクセス警備員さんもいて安心
アクセスはバス停もある程度あるし、駅もまあまあ近いから便利 -
制服2023年の一年から制服が私立っぽくなった
入試に関する情報-
志望動機みんなでひとつに向かっていく姿勢が良かった
学校の授業の雰囲気が良かった
投稿者ID:9496863人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
個性溢れる生徒や先生に囲まれて過ごす3年間は、
私たちを豊かにさせてくれるものです。
人との繋がりを大切にすることができます。
【学習環境】
とても分かりやすい授業の教科と、
分かりづらい教科の差があるように感じます。
宿題はそこまで多くないことが特色です。
【進学実績/学力レベル】
県内ではな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
放置塾に行っていれば問題なし。長期休暇のみ課題が多いが普段は課題がない日もある。
【進学実績/学力レベル】
外部生は悪くは無いが良くもない基本大宮か西に行く内部生が比較的成績が低い生徒が多め
【施設】
公立よりは綺麗だが、暗く、構造がわかりにくく、1年生は迷いやすい。中庭の水が汚い。
【治安/...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細