みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮崎大学教育学部附属中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/15827/200_15827.jpg)
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
附中に行くことをお勧めします!
2016年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にはとてもいい学校でした。
私も今年卒業したのですが、みんな意識が高く、だからと言ってそれほど「真面目」というわけでもないです。みんな遊びたいときには遊ぶし、勉強したい人は勉強してます。比較的自由なところが多いです。
もちろん恋愛する人も多かったです。
教室内(40人)で3人に1人ぐらいは付き合ったことがある人・もしくは現在付き合ってる人でした。
男女の机がひっついてるので、そういった点でも仲良くなれるきっかけができると思います。 -
校則厳しいように見えてちょっとゆるいです。
でも怒る時は本気で怒られるので、要注意です。 -
いじめの少なさ表向きは少ないように見えますが、実際は少なくはないです。いじめというか、いじりのレベルがちょっと上がりすぎてるという感じです。
-
学習環境とてもいいです。
図書館で勉強することができますし、教室も綺麗なので、勉強しようという気になれます。
ただ、昼休みや休み時間は騒ぐ生徒がほとんどなので、集中できないかもです。 -
部活部活によりけりです。
すごく練習頻度が高い部活で全国までいく部活もあれば、顧問も来ずにただ遊ぶだけの部活もあります。
帰宅部を進んで選ぶ人も少なくないです。 -
進学実績/学力レベル市内の県立高校に進学する生徒がほとんどです。普通科はもちろん、大宮高校の文情科や西高の理数科、さらには県外の難関高校に行く人もいました。
-
施設とても綺麗な学校です。
公衆電話・冷水機・ロッカー・クーラー・テレビなど設備も整ってますし、教室や廊下も広いです。 -
治安/アクセス道路の車の混雑などはないです。
ただ、校内乗り入れ禁止なので送迎は幼稚園の駐車場を使っていました。そのため、朝送迎する際は幼稚園に車が密集して大変です。 -
制服男子は普通の学ラン、女子はつりスカートにブラウス、ベストという感じです。
-
先生人によりけりです。
理不尽なことを言う先生もいれば熱血な人もいます。
基本的にみんないい先生です。 -
学費よくわかりませんが、高くはないはずです。
投稿者ID:1924341人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
個性溢れる生徒や先生に囲まれて過ごす3年間は、
私たちを豊かにさせてくれるものです。
人との繋がりを大切にすることができます。
【学習環境】
とても分かりやすい授業の教科と、
分かりづらい教科の差があるように感じます。
宿題はそこまで多くないことが特色です。
【進学実績/学力レベル】
県内ではな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【学習環境】
放置塾に行っていれば問題なし。長期休暇のみ課題が多いが普段は課題がない日もある。
【進学実績/学力レベル】
外部生は悪くは無いが良くもない基本大宮か西に行く内部生が比較的成績が低い生徒が多め
【施設】
公立よりは綺麗だが、暗く、構造がわかりにくく、1年生は迷いやすい。中庭の水が汚い。
【治安/...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
宮崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮崎県の中学校 >> 宮崎大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細