みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 大神中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
みんな友達和気藹々でした。
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の先生がのんびりした雰囲気に胡坐をかいて勉強にたいしてあまり熱心でなかったようです。もっと学習量を増やしてほしかったです。
-
いじめの少なさみんな仲のいい友達なので、基本的にはいじめはありませんでした。たまによそから転校してきた子がいると、雰囲気をくずしてしまうこともありました。
-
学習環境学習意欲の差が個人でかなり違っていて、やる気のある子はすごく熱心に勉強するのですが、そうでない子は先生が放置していたようです。
-
部活部活動は盛んだったと思います。田舎なので、通学に徒歩や自転車をつかっており足腰が鍛えられています。基礎体力はばっちりですね。
-
進学実績/学力レベル進路は子供によってまちまちです。最初から近くの高校でいいと思う子も多数いました。個人的にはみんなで努力してほしかったです。
-
施設設備はお世辞にも新しいとは言えません。老朽化した体育館もあり、改築工事まちの状態でした。それでも敷地が広いのでのびのびできたようです。
-
治安/アクセス全く交通の便が悪いので、ほぼ車を使うしかありません。生徒も駅まで歩いて30分かけていきます。足腰が鍛えられたと思います。
-
制服黒の制服に白のシャツでした。靴下も男女とも白で服装が乱れることはほとんどありませんでした。たまに転校性が風紀をみだすこともありました。
-
先生先生は本当にのんびりしていて、学習意欲には程遠い存在でした。その分やる気のある子は自分でしっかり勉強するようになっていくようです。
入試に関する情報-
志望動機のんびりとした雰囲気がよかったです。
進路に関する情報-
進学先別府鶴見が丘高校
-
進学先を選んだ理由進学校だったので
投稿者ID:596424人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のんびりしていると書いてる人が多いですが、田舎だけど、朝は清掃があって生徒全員が朝来て自習にとりかかるのが早いです!あとおおがみ?おおが!間違えなく
【学習環境】
周りに邪魔をするものはないので、集中でき、先生に対する生徒の数が少ないので、先生への質問が多々あり、分からないところが無いようにみんな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学校の先生がのんびりした雰囲気に胡坐をかいて勉強にたいしてあまり熱心でなかったようです。もっと学習量を増やしてほしかったです。
【学習環境】
学習意欲の差が個人でかなり違っていて、やる気のある子はすごく熱心に勉強するのですが、そうでない子は先生が放置していたようです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日出中学校
(公立・共学)
-
-
あんまり良くないと感じます
2
卒業生|2020年
宗近中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に普通ですがおすすめはしません
3
在校生|2021年
杵築中学校
(公立・共学)
-
-
卒業するのが惜しいくらい大好きな中学校
5
在校生|2022年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
先生はおもしろい人が多いのでおすすめです
5
在校生|2021年
山香中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が素敵な学校!!
3
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 大神中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細