みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 三隈中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年度入学
三隈中学校の口コミ
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動にも力を入れてていいと思う。文武両道!木でできた校舎は非常に明るく、気持ちよく学習できそう。先生もやさしく、非常に良い。
-
いじめの少なさ昔のような見た目で悪い生徒はほとんどいない感じ。ただ悩んでいる生徒はいると思う。よって見つけ出すのが難しいと思う。
-
進学実績/学力レベルほぼ100%受験していると思う。県の中では中位ぐらいの学校だが、文武両道、学問にも力を入れている。
-
施設体育館は2つだが、部活の種類が多いので、力を入れている部活にとっては物足りないと思う。
-
治安/アクセス5kmくらいだが、坂もなく自転車で20分程度、運動にはちょうどいいのではいかと思う。駅も近く遠方から通う生徒もいる。
-
制服普通の普通。かわいいと生徒も集まりやすいと思うのですが。
-
先生普通。家庭訪問をするといってやらなかったときは、どうしたものかと思ったが、進学校なりの先生がそろっていると思う。
入試に関する情報-
志望動機もっとも近い学校だから
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか数学と英語を集中的に頑張った
進路に関する情報-
進学先なし
-
進学先を選んだ理由まだ先のこと
投稿者ID:438982人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
日田市で一番校舎の清潔感がある?行事に強い?生徒会活動が充実している?挨拶の三隈、部活の三隈、合唱の三隈?
【学習環境】
向学の机という自習スペースがあり、わからない所を先生に質問することができる。2年生の後半からは朝の読書時間に進研究という教材に取り組み、これまでの学習の復習ができる。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
三隈中学校では文武両道などがとてもよく部活動に力を入れていることは良い事だと思いますですが水道に異物を入れてつまらせたりものが壊れているということが絶えません先生のノリがよくとても楽しいですが冷やかしやいじめがあるので学校に行きたくないという声も私は聞いています。
【学習環境】
質問をしてくれたら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南部中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがない挨拶がよい
4
卒業生|2017年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
懐かしさを感じることができます多分
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 三隈中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細