みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
楽しく青春できる学校
2021年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とても楽しい学校です。人数が多く、色んな友達ができます。先生も、悩みを聞いてくれる先生が沢山います。
-
校則全体的に言うと少し厳しいです。
学年によって多少差があります。
(女子)
スカートは膝が隠れるくらいの長さ。
スカートを折るのは禁止
髪型は肩に着いたら結ぶ。(耳の上で結ばない)
触覚を出すのも禁止なのですが、それに関してはほとんどの人が出しているので、先生は注意はしてきません。
髪を内巻き、外巻きにしている人もいますが、注意はされていないようです。
基本的に、髪に塗るワックスは禁止されていますが、バレて注意されている人はいないようです。
(男子)
服装に関してはよく分からないのですが、ベルトはした方がいいです。
髪型は、襟足を伸ばすの禁止
前髪が眉毛にかかるの禁止ですが、前髪に関しては注意されてる人はあまり見ないです。
男子もワックスは禁止です。 -
いじめの少なさいじめというか、同級生の悪口を言っている生徒をよく見かけます。
暴力などをするような喧嘩はあまりみないです。 -
学習環境私の学年では、数学は定期的にテストがあり、6割未満であれば補習が行われています。
教え合い学習も取り入れており、友だち同士で分からない問題を共有し合い、教えあいをしています。 -
部活種類は多い方だと思います。文化部は少し少ないなと感じます。
柔道部や、水泳部は、いい記録が出せていると聞いています。 -
進学実績/学力レベル学力は努力次第で変わってきます。圧倒的な学力の差はあまり感じられないです。
-
施設体育館がとても広くてよいです。図書館も、本が沢山揃っていて、昼休みに行く人が多いです。
校庭も広く、運動がしやすいです。 -
治安/アクセスバス停もあり、とても通学しやすいです。
人通り、車通りも多い方なので、安心して通学できます。す -
制服少しダサいと思います。ですが、とても中学生らしい服装だと思います。夏は少し暑く、冬は寒い格好であまり良くはないです。
入試に関する情報-
志望動機場所が近く、同じ小学校の友達が沢山入学しているため。楽しいと聞いたため。
投稿者ID:8054735人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてもいい学校です。
最近は1部ですが校舎のトイレが綺麗になりました。
体育館も広いです。
先生も嫌われる人もいませんし
新人戦等でもいい成績を出す生徒が多数います
【学習環境】
ちゃんと先生が相談に乗ってくれます。
2者面談でもしっかりとアトバイスをくれます。
今年受験生ですがほんとに参考になる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
生徒にあまり関心のない先生や誠実でない先生が多かった。先生になりたい人が少ない現状で、先生のレベルの低下が顕著に見えた。感情にまかせて怒る先生もいて、そういう事もやめていかないといけないと思う。
【学習環境】
受験対策、学習のサポートは期待できない。
先生は生徒の成績や進路などには興味があまりない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大分西中学校
(公立・共学)
-
-
よい中学校だったと思います。
5
卒業生|2016年
上野ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた雰囲気です!
5
保護者|2018年
南大分中学校
(公立・共学)
-
-
変な校則があり、いじめ対策が怠っている
3
卒業生|2021年
城南中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多いから入学するには覚悟がいる
1
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細