みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 滝尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
挨拶ができていて笑顔の多い学校
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価滝尾中学の学校の指針が「一人一人が輝く滝尾中学」ということを掲げており、その指針にしたがって、さらに生徒が行きたい学校」「保護者が通わせたい学校」「教職員が努めたい学校」「地域が誇れる学校」に本年度は「目標レベルを高く抱く学校」 「真の気品にあふれた学校」」の二つが加わっています。その言葉を実行するように生徒も先生も頑張っているのが伝わります。
-
校則校則については特に厳しいともゆるいとも感じません。ごく普通の昔からある中学の校則だと思います。
-
いじめの少なさとくに目立ついじめは聞いたことがありませんし、子供自身も毎日たのしく通っています。ほとんどの生徒が笑顔であいさつしてくれるので、とても感じがいい学校です。
-
学習環境大分の公立中学の中では比較的、学力診断の点数が高いといわれています。授業参観で授業風景をみましたが、みんな落ち着いており、とても熱心だと思います。授業以外のサポートが特別にあるような感じは今のところ感じられませんが、塾にいっている子供も多く、その結果、塾にいっていない子供も刺激を受けて頑張っているように感じられます。
-
部活部活動はみんな熱心です。クラスのほとんどがなにかしらの部活に取り組んでいます。体育館やグラウンドも狭く、お互い譲り合わないといけない状況の中、それぞれが限られた時間のなかで効果的に部活をしています。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路に関してはまだ情報が入っていませんが、立地条件から比較的学寮の高い高校が近くにあるので、わりと近隣で落ち着ているようなところはありませす。有名な私立の中学受験を合格した子供が、こちらの中学の方が勉強しやすいと、わざわざ合格をすてて、進学したという話もききます。
-
施設県下1のマンモス校ですが、敷地はほかの中学にくらべて狭いと思います。最近、校舎が増設されましたが、体育館も少ないので、部活生も交代で利用しているというのが現状です。
-
治安/アクセス中学の前は道も狭く、通勤ラッシュと通学時間が重なるので、かなり危ない感じがします。幼稚園、小学校も近隣にあるのでなおさらです。でもその中で大きな事故もなく過ごしているのは、みんなの危機意識が高いからかと思います。基本的に通学は徒歩なので、遠い人は30分以上もかかります。保護者も基本的には車の乗り入れが禁止ですが、交通の便のいい場所にあるわけではないので、少し不便です。
-
制服昔からある伝統的な女子はセーラー服、男子は学ランです。目立ったかわいさはありませんが、中学生らしくてよいと思います。
-
先生先生は基本的に県の職員ですので、移動もあり、特別にいい先生がいるという感じはありませんが、決してレベルが低いというわけでもなく、それぞれに生徒思いなところが感じられます。
-
学費公立なので基本的に学費は無料です。月に雑費などで3000円から5000円くらい毎月集金されてるのと、給食費が別途4800円かかります。
入試に関する情報-
志望動機学校の校区内だったため
進路に関する情報-
進学先滝尾中学校
投稿者ID:149368
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
吹奏楽部が楽しすぎる
この年の生徒でよかったとこころのそこから思います
貴重な体験をたくさんでき嬉しいです
学校生活は普通に楽しいです
【学習環境】
生徒側が質問をあまりしないと思うけど先生の授業はわかりやすいー!
【進学実績/学力レベル】
全体的学力は高いと思います
わからないときは周りのひと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
学習面、見映えしか気にしてないと思います。
あと、生徒の個性を徹底的に潰してるといっても過言ではないでしょう。個人的な意見ですが。
【学習環境】
学習面では滝尾は優秀です。レベルが高いと思います。
分からないところがあれば先生が教えてくれるし、サポートも充実してると思います。
学習レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明野中学校
(公立・共学)
-
文武両道としている中学校です
5
保護者|2020年
上野ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
落ち着いた雰囲気です!
5
保護者|2018年
城東中学校
(公立・共学)
-
いじめがなくみんな平等に接する最高の学校
5
在校生|2022年
大分豊府中学校
(公立・共学)
-
合うか合わないか人によって結構変わる学校
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 滝尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細