みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 向陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2017年入学
勉強意欲の差が学力の差
2021年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価切磋琢磨の雰囲気がとてもよく、不満を吐く生徒もいますが他校と比べると全然いい環境だと思います。自分のやるべきこと、当たり前のこと、高校に入るためにどう準備すればいいか。そのような事を理解して生活していれば間違いなく立派な人になると思います。
-
校則拘束は厳しいと思います、特に寄り道が禁止というものが生徒にとって一番のストレスとなると思います。しかし通学路付近に居酒屋や風俗店が多く並んでるので生徒を守るためとして仕方ないかなと思われます。他はそこら辺の学校とあまり変わりません。
-
いじめの少なさいじめは基本的に少ないです。もちろんある程度生徒間での言い合いは多いですが学校自体はとてもよく対処してくれてます。しっかり教師に相談をすれば対処してくれるので安心できると思います。
-
学習環境向陽中学校は併設型中高一貫校なので高校受験対策がありません。その分高校に入学するに当たっての準備、先取りが行われてて大変良いと思います。生徒が少なく、成績が良い人が多いので互いに刺激になっていいと思います。
-
部活生徒が少ないため部活動は少し凹み気味です。しかし向陽中学校に部活動をしに来る人は少ないと思うので、勉強の息抜きと考えれば全く問題ないです。また全国的にも珍しいアーチェリー部があったりするので、道具の値段は気になりますがいい経験になると思います。大会の実績はコーラス部が九州大会出場するくらいで目立った成績はあげられてません。
-
進学実績/学力レベル進路実績は良いと思います。東明高校の合格実績のほとんどが向陽中学校の卒業生なので教師から言われたことをしっかり行えば問題ないです。学力のレベルは丁度よく、全生徒が理解できるものとなってます。塾に入る必要はないですが、学校の勉強に余裕ができるのでペースを上げたい人は何人か入ってます。
-
施設繁華街の中にあるため校庭、体育館が遠いです。休み時間に外に出ることは出来ません。しかしグラウンド、体育館はとても綺麗なので遠いこと以外に不満は全くありません。図書室は必要最低限といったところでしょうか、毎年図書委員会が頑張ってるおかげで困ることは特にありません。
-
治安/アクセス先程も言った通り、居酒屋や風俗店が通学路の近くにあるので治安が良いとは言えません。家まで真っ直ぐ帰り、かつ生徒が喧嘩を売らなければ何も起きずに帰宅出来ることができます。実際トラブルが起にた記憶がほとんどないです(生徒の下校態度が常識の範疇であれば。)最寄り駅が県内では一番大きく、バスも豊富であるので登校しやすいです。【最寄り駅からは徒歩15分】
-
制服制服のデザインは男性はスッキリしてて、女性は可愛らしいのでとても良いと思います。しかし革靴指定なので雨の日は大変です。女性の制服は指定のものが多いので男性に比べて金額が圧迫します。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか年々、生徒の態度が悪くなっていってるように感じます。勉強するためにこの学校に入ってる人がほとんどだと思うため環境が悪くなっている現状はとても残念です。メリハリのある人は少ないと思います。入学希望の方はそれを踏まえた上で入学した方がいいと思います。
勉強しないで放っておくと高校で地獄を見ます。
入試に関する情報-
志望動機校風が自分に合ってると思った、また勉強しやすい環境であると思った。
投稿者ID:72286212人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
総合的に大変満足しています。昨今の少子化に伴い学年40人以下の公立中学校も多数ある中で、しっかりと目標をもって入学してきた向陽中40人の仲間と学生時代を過ごせることは幸せだと思います。個性が豊かな学校ですが、子供は楽しそうに通学しています。また、このようなWith coronaの時代になり大勢の環境...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大分中学校
(私立・共学)
-
「本当に勉強がした人」専用。後悔するかも
2
在校生|2022年
岩田中学校
(私立・共学)
-
個性を伸ばし、自主性を育てる学校
5
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 向陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細