みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 時津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
部活動が盛んで、進学実績が良い。
2020年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価進学実績がとても良くて、設備が整っています。部活動も運動部と文化部共に盛んで、実績も多く残しています。
-
校則校則は少し厳しいかな。特に、頭髪の決まりが多く、破っている生徒がおおくいて、注意される生徒がたまにいる。
-
いじめの少なさ学校では、あまりいじめは見られませんが、不登校が多い気がします。特に、3年生の不登校が他の学年より多いです。
-
学習環境テスト期間には6時間目に時中学習会を実施います。3年生のフロアには、自習室を設けており、静かに勉強できる環境があります。
-
部活陸上部や、ハンドボール部などが、強いです。郡中総体でも、優秀な成績を残す部活が、多く、県内でも、部活動が盛んな学校です。
-
進学実績/学力レベル北陽台高校や、長崎工業高校への、進学実績が良い。5校への進学が多くて、偏差値は平均より、上の位置に在ると思う。
-
施設体育館は他の学校より、きれいで、広い。しかも、図書館は、本が沢山置いていて読みたい本が沢山ある。
-
治安/アクセス治安は、他の地区より良い方だと思う。通学もしやすくて、安全。
入試に関する情報-
志望動機自宅が近くて、友達が沢山居るからです。親も時津中進学を希望していたからですね。
投稿者ID:6519514人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。
文武両道といった特徴があり、厳しい先生方もたくさんいらっしゃいましたが優しい一面もあり、生徒と先生の距離が近くとても楽しかったです。
【学習環境】
受験期に昼休みに個別でプリントを渡してくれて助かった。また時中道場というのもあり、希望した生徒に数学と理科を学校が始まる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
1年生に先生を殴った生徒がいて校長先生が1年のフロアに来たりしていたが、何度かそのようなことがあったので指導方法を見直すべきだと思ったからです。
【学習環境】
昼休みに学習室で授業をよく理解出来ていない生徒に詳しく説明したりしているからです。
【進学実績/学力レベル】
詳しくは知りませんがだいた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高田中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく仲が良くて楽しい!
4
卒業生|2021年
長与中学校
(公立・共学)
-
-
良いところも悪いところもある公立中学校
2
在校生|2019年
長与第二中学校
(公立・共学)
-
-
この学校は活気があって良いと思います
4
在校生|2021年
岩屋中学校
(公立・共学)
-
-
一人一人の生徒に親身になる学校です
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 時津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細