みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 加津佐中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
先生方の指導が素晴らしい。
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の指導も行き届き、大きな問題も無く子供達も元気に登校できていることが1番良い。
-
いじめの少なさ多少のトラブルはあるようですが、生徒内で解決できる範囲。よそのように大きな事故につながるようなことは無い。
-
学習環境宿題をして来ない子は、居残りをさせて終わらせている。ルールというものをしっかり教えてくれる。厳しいことも言われるが、子供達の教育にそれだけ一生懸命である。
-
部活陸上部が強いという印象です。他の部活も触発されて県大会に向け頑張っています。
-
進学実績/学力レベル地元の高校に行く子が多いが、私立へも進学する子がいる。ほぼ希望通りの進学実績。
-
施設グラウンド・体育館があり、近くには野球場・テニスコートがあるなど、部活動には最適な環境がある。
-
治安/アクセス地域柄、交通の便は悪く、自家用車が無ければ移動も大変である。
-
制服昔ながらの学生服とセーラー服。きちんとして良いかと思います。
-
先生生徒に一生懸命であり、情に厚く信頼できる先生方が多いです。よく相談にも乗ってくれるので、子供達も信頼しています。
入試に関する情報-
志望動機地元で近いので。そこが良いと思った。
投稿者ID:141499
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
小浜中学校
(公立・共学)
-
丘の上で通学が大変でした
3
保護者|2010年度
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 加津佐中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細