みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西諫早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
矛盾の多い先生がいる。だが良い学校。
2021年01月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒指導対応が、少し残念な面があるので、星3つとさせていただきます。ですが、とても雰囲気がいい学校だと思います。
-
校則少し、先生の対応が、理不尽で極まりないことが多いし、矛盾が多いですが、どの先生も一対一で話す時は、しっかりと受け止めてくれる先生が多くていいと思います。
-
いじめの少なさいじめという言葉はあまり口にしません。ですが、毎度いじめアンケートを行ってあるので、それがあるためだと思います。
-
学習環境人それぞれで、受験対策を行なっております。もちろん先生方も手伝ってくれます。
-
部活陸上部が強いと聞きました。どの部活も元気でやっているそうです
-
進学実績/学力レベル西陵高校や、諫早高校の合格者が多いと聞きます。私立もしっかりと、合格率はいいと聞きます
-
施設体育館の、近くに冷水機があります、毎度生徒たちが不満にしているのですが、なかなかしっかりと対応してくれないそうです
-
治安/アクセス川があります
-
制服基本美しいです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったので行かせることにしました。
通学路も危険ではないので
投稿者ID:7128991人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
委員会活動が活発で、生徒の意見を取り入れることがとても出来ている学校だと思います。
部活もそれぞれ頑張っています。
大体は生徒に真摯に向き合い、指導して下さる先生が多いです。
【学習環境】
全学年毎日自主学習を頑張っているようです。
その生徒によりますが、真面目にやっていれば必ず成績はとれる授業や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
生徒指導対応が、少し残念な面があるので、星3つとさせていただきます。ですが、とても雰囲気がいい学校だと思います。
【学習環境】
人それぞれで、受験対策を行なっております。もちろん先生方も手伝ってくれます。
【進学実績/学力レベル】
西陵高校や、諫早高校の合格者が多いと聞きます。私立もしっかりと、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
真城中学校
(公立・共学)
-
伸び伸び和気あいあいでした
3
保護者|2009年
明峰中学校
(公立・共学)
-
ちょっと問題あり公立中学校
3
卒業生|2020年
北諫早中学校
(公立・共学)
-
ごく普通の中学校です。
3
保護者|2016年
諫早高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
制服・校則改善の余地あり
4
在校生|2021年
諫早中学校
(公立・共学)
-
ほんとに楽ではないが楽しい学校といえる!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西諫早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細