みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
先生と生徒の関係がよかったです
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少々落ちこぼれても、見捨てず拾い上げてくださることがよかった。根気強い学習指導で助かりました。
-
いじめの少なさいじめの問題も耳にはするが、対応も早いと思う。迅速な対応、処理で、長引く問題は聞かない。
-
学習環境放課後の講座があり、学習塾は必要でないところがよい。私立の学費は高いが、夏休みの補講授業など実施されているので効果はあると思う
-
部活進学校のわりに、部活動も盛んで、休日の練習試合などもよく組んでくれていたと思う。成績についても、頑張っていると思う。
-
進学実績/学力レベル内部進学し、その後も大学進学へ向かう意識づけができるのがいい。周りも進学への意欲が高いので、おのずと本人もそのつもりで学習できる。
-
施設設備に関してもパソコンルームなど充実していると思う。図書室についても蔵書も充実している。
-
治安/アクセス駅の近くであり、スクールバスも運行しているので通いやすいと思う。わりあい、幹線道路にも面しているので、車でのアクセスも簡単
-
制服制服は、標準服ではないのでおさがりなどはもらいにくかった女子の制服は、かわいらしくて人気があるようだ
-
先生私立なので、公立のように入れ替わりが少なく、卒業後も先生とのつながりがあることがいい。中高で隔たりなく接してもらえる点もよかった。
入試に関する情報-
志望動機まわりの意見を参考にして、校風にひかれたため
投稿者ID:570724人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく楽しい学校です!
沢山のイベントがあり、ほとんどの人が楽しめます!!
先生との距離も近いです。先生も、いい人ばかりです。
ですが、数字や英語の授業がわかりにくいです。
施設が充実しており、昼休みや放課後を楽しく過ごせます!
自動販売機が沢山あり、コーヒーメーカーもあります!
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生が良くない。無理な理由をつけて説教したり、あるいは無視したり、先生間では猫を被り、生徒にストレス発散をしているような先生方がいる。★は一つもつけたくないが、一つ以上つけないといけないのでつける。
【学習環境】
課題がすさまじく多く、徹夜しないと終らない。テストは、問題の作り方の意味が分からな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青雲中学校
(私立・共学)
-
-
目標達成するため頑張れる学校
4
保護者|2020年
海星中学校
(私立・共学)
-
-
様々な体験ができる学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細