みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
とりあえず先生が何も考えていない。
2018年12月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 1| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が良くない。無理な理由をつけて説教したり、あるいは無視したり、先生間では猫を被り、生徒にストレス発散をしているような先生方がいる。★は一つもつけたくないが、一つ以上つけないといけないのでつける。
-
校則スマートフォン禁止となっているが、持ってきている生徒は数えきれないくらいおり、校則を無視している生徒は多く、先生も全く徹底していない。
-
いじめの少なさ暴力をふるう生徒はいる。しかしそれは先生は知らず、続いている。
-
学習環境課題がすさまじく多く、徹夜しないと終らない。テストは、問題の作り方の意味が分からない。
-
部活一部の部活にだけ手を入れ、他の部活は放置している。
-
進学実績/学力レベル成績が下がる。
-
施設見た目はとてもいいが、中身がとても薄く、無駄に広い。
-
治安/アクセスコンビニに行くなと言われているが、駅と学校の間にコンビニが二つあり、実際行っている人は多い。
-
制服見た目よりも値段がとてもぼったくられている。
-
先生生徒のことを全くわかってくれず、面倒見は悪い。
-
学費とてもたくさんの費用がかかり、お金持ちが多い学校。そこでお金を持っていなかったら、周りから嫌なことを言われる。
投稿者ID:48802420人中16人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とにかく楽しい学校です!
沢山のイベントがあり、ほとんどの人が楽しめます!!
先生との距離も近いです。先生も、いい人ばかりです。
ですが、数字や英語の授業がわかりにくいです。
施設が充実しており、昼休みや放課後を楽しく過ごせます!
自動販売機が沢山あり、コーヒーメーカーもあります!
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生が良くない。無理な理由をつけて説教したり、あるいは無視したり、先生間では猫を被り、生徒にストレス発散をしているような先生方がいる。★は一つもつけたくないが、一つ以上つけないといけないのでつける。
【学習環境】
課題がすさまじく多く、徹夜しないと終らない。テストは、問題の作り方の意味が分からな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青雲中学校
(私立・共学)
-
-
目標達成するため頑張れる学校
4
保護者|2020年
海星中学校
(私立・共学)
-
-
様々な体験ができる学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細