みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
生徒が主役!進化と挑戦の長崎日大
2018年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価130周年を迎える日本大学で全国各地に付属高等学校、中学校26校ある中の創立50周年を迎えた長崎日本大学学園です。
全国に広がる日大ネットワーク。
入試志願者約600名いる中で合格出来て良かったです。
時津、滑石、小瀬戸、栄上、茂木、彼杵、大村、大浦、小長井、島原、小浜方面コースに各地スクールバスが発車。14台。
-
校則公立と変わらないと思います。
-
いじめの少なさいじめや悩み事に対しては学園が迅速に対応してくれます。
-
学習環境学園内にて検定対策や補講もサポート。
英語と数学にかなり力を入れて勉強しています。
-
部活多忙な中ですが部活も楽しくしています。
-
進学実績/学力レベルスピードも速く課題もたくさんありますが、先生が分かりやすい授業で熱心に指導してくれるそうです。恵まれた環境なので希望する進路もやる気次第で叶うと思います。
-
施設平成29年度に新校舎完成。冷暖房完備。食堂、自販機あります。
-
制服格好いいし、可愛いです。
入試に関する情報-
志望動機オープンスクールや説明会で勉強が出来る環境だと思い志望しました。
進路に関する情報-
進学先長崎日本大学高等学校
投稿者ID:4801029人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく楽しい学校です!
沢山のイベントがあり、ほとんどの人が楽しめます!!
先生との距離も近いです。先生も、いい人ばかりです。
ですが、数字や英語の授業がわかりにくいです。
施設が充実しており、昼休みや放課後を楽しく過ごせます!
自動販売機が沢山あり、コーヒーメーカーもあります!
【学習環境】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生が良くない。無理な理由をつけて説教したり、あるいは無視したり、先生間では猫を被り、生徒にストレス発散をしているような先生方がいる。★は一つもつけたくないが、一つ以上つけないといけないのでつける。
【学習環境】
課題がすさまじく多く、徹夜しないと終らない。テストは、問題の作り方の意味が分からな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青雲中学校
(私立・共学)
-
-
目標達成するため頑張れる学校
4
保護者|2020年
海星中学校
(私立・共学)
-
-
様々な体験ができる学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 長崎日本大学中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細