みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 佐世保北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
みんな真面目で楽しい人ばかり
2015年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫で,高校生の先輩方の頑張る姿をいつも目にすることができ,自分たちの憧れの存在である。同学年の仲間も,市内のいろいろな学校から来ているが,すぐに仲良くなれた。みんないいひとばかりで,さらに勉強も部活も真剣に取り組んでいる。
-
校則高校生と一緒に生活しているので,基本的な校則は,高校生のような校則である。厳しくはないが,違反しようとする生徒自体が,ほとんどいないように感じる。
-
いじめの少なさクラス全員が仲がよく,いじめはない。いじめをすること自体が,よくない雰囲気が学校全体にある。
-
学習環境課題は確かかに多いが,毎日提出を頑張れば,実力はつくと思う。分からないことは,先生にすぐに聞ける環境である。職員室前には,自主学習の場所があり,中学生はもちろん,高校生も利用している。
-
部活体育系・文化系の両方とも,いくつかの部は,県大会や全国大会に出場している。時々,高校生からも指導を受けられるのでいい。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒は,大学に進学している。定期考査も毎回全員が平均点越を目指して努力している。
-
施設体育館も2つあり,部活動でも充実している。敷地は狭いが,不自由はしていない。
-
治安/アクセス市役所の正面にあり,バスの数が多く,登下校には不自由しない。
-
制服男子の中間服が,「似合う・似合わない」の差が大きい。男子生徒からは,あまりよい評判はきかない・・・。
-
先生授業が面白く,わかりやすい。どの教科の先生も個性的ではあるが,魅力的である。
入試に関する情報-
志望動機姉がこの中学校に進学していて,とても充実した学校生活をしていたので,自分もあこがれたから。
進路に関する情報-
進学先佐世保北中学校
投稿者ID:1505234人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな個性豊かで、通っていてとても楽しい。
学習、部活動ともに一生懸命取り組める。
また、高校生とともに活動することが多いため、行事や、部活動などもレベルが高い。
【学習環境】
授業も分かりやすく、もし分からないところがあってもすぐに質問できる。テスト後には訂正ノートというものがあり、分からなかっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
勉強は取り組みやすいし、とてもいい学校だと思うが入学前の考えていた学校像ではなかったのでがっかりしている。
【学習環境】
学習できる部屋が用意されていて勉強はしやすいと思う。先生に質問もできるけどとてもしやすいとは言えない。
【進学実績/学力レベル】
進路については熱心に考えてくれる先生がたくさ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
諫早高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
制服・校則改善の余地あり
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 佐世保北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細