みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 清水中学校 >> 口コミ
清水中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年06月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校舎が全体的に古いです。 床がギシギシしています。教室によっては綺麗な場所もありますが 旧校舎は古いです。
-
校則古い校則や謎の校則が多いです。男子の髪型についてはあまり理不尽な校則はありませんが 女子の髪型がすこし理不尽な内容があります。
-
いじめの少なさいじめの話は基本生徒には公にされないのでわからないようになっています。
-
学習環境クラスによっては学習中に仲いいクラスもありますが一部の他のクラスでは荒れているときがあります。
-
部活運動部は 陸上部 バレー部 卓球部 テニス部 野球部 バドミントン部文化部は 美術部 英会話部 などがあります。
-
進学実績/学力レベル生徒達によって変わるので私はわかりません。 進路実績はまあいいほうだとは思います。
-
施設図書館が全体的に古いです。床がギシギシします。 校庭は木がたくさんあるのでまあまあきれいです。
-
治安/アクセスやはり中心地の近くなので車の音や工事音などが騒がしいです。
-
制服制服がリニューアルされたので1年生はとても満足していますが2年生以降からは旧服なので不満が少しあるそうです。
入試に関する情報-
志望動機家の近くに清水中しかなかったので清水中学校しか行けませんでした。
投稿者ID:649803 -
- 卒業生 / 2016年入学
2019年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の中学校だと思います。
どこいってもだいたいこんなもんだと思いますよ。
ただ校舎が古いのと、女子の夏服がダサすぎるのが他と違う点です。 -
校則先生によります。
前髪とか靴下は違反してたら注意されます。
どこいってもこんなもんだと思いますよ。 -
いじめの少なさ噂は聞いたことがあります。
学年の雰囲気次第です。
-
学習環境授業はクラスの雰囲気と先生次第です。
職員室前に学習スペースがあって受験シーズンなんかは混んでますよ。
夏は暑い。冬は寒い。
市立中学校なんてこんなもんだと思います。 -
部活駅伝女子が優勝してました。
他はよく知りません。 -
進学実績/学力レベル上のレベルから下のレベルまでそれぞれです。
良い人は良いところに行けます。北とか。
自分次第です。 -
施設校庭は無駄に広いです。
体育館は綺麗です。
校舎がかなり年季が入ってます。
床がミシミシいってますし。トイレは渡り廊下にあるので冬は地獄です。
音楽室の天井と視聴覚室の壁には穴があります。
クーラーなんて取り付けたら校舎が壊れると思います。
でも耐震工事はしてあります。 -
治安/アクセス便利が良いところにありますが、国道で事故が多いです。
-
制服ダサい。これ一言に限る。でも市立中学校なんでこんなもんかと。
70年前のデザインです。吊りスカートがめんどくさい。ベストから紐が垂れてると注意されます。かといってきつく締め上げるとスカートが上がって注意されます。
女子の夏服は公開処刑。
デザイン案が出てるようですが、カッターシャツのデザインのようです。そこじゃないだろっ!と思いました。
男子は普通です。
ジャージは好評です。ツキノワグマですけど。
進路に関する情報-
進学先私立高校
投稿者ID:519771 -
- 保護者 / 2012年度入学
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒たちを見ていると。勉強、部活等に真面目に取り組んでいるし、先生、生徒同士のトラブルなどはほとんど聞いたことがありません。他の学校では、生徒が授業を真面目に聞かなかったりとか、邪魔したりとか、先生に対する態度が良くなかったりとか聞きます。が、この中学校はそういう生徒がいないと思うので、学校自体が良い取り組みを行っているのではないかと思う。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことがないです。年に一回保護者にもアンケートが回ってきますが、いじめがあるかどうかも聞かれます。挨拶当番などで子供たちの様子も観察しますが、そのようなかんじは無い。
-
進学実績/学力レベル合格率はわかりませんが、ほぼ全員受験はすると思います。先生も親身になって相談に乗ってくれてます。
-
施設特に可もなく、不可もなくといったところでしょうか。でも去年耐震工事が行われましたので、特に不安もないです。
-
治安/アクセス普通に徒歩圏の子供たちが通っているので、問題は無いと思います。立地的には街中なのでバスも多いのでアクセスは良い。
-
制服制服の評判は子供たちからはいまひとつ。とくに夏服があまり好きではないようです。親からみるとそこまで無いんですが。
-
先生いまの担任の先生も。去年の先生も、子供からは良い先生だった。と言っているます。子供のことを真剣に考えてくれるし、アドバイスも多いそうです。
入試に関する情報-
志望動機その学校の地区に住んでいるから。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか受験が無かったので無し。
進路に関する情報-
進学先普通高を希望している。
-
進学先を選んだ理由部活動が強いから、進学に優れているから。
投稿者ID:42797 -
- 保護者 / 2012年度入学
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校訓「凛とあれ」に恥じないよう、頑張っている生徒が大勢いる勉強だけでなく、社会規律も重視しようという姿勢がある
-
いじめの少なさ思春期でもあり、生徒間のトラブルはもちろんあると思うが、教師が目配りをして親との協力体制をとろうという姿勢は感じられる
-
進学実績/学力レベル1年生の時から進路の情報は配られているが、実際は3年生になってから指導に本腰が入る。授業の進度は普通だが、進学には塾活用も必要な印象。普通進学校に進む生徒が多い
-
施設2年前に耐震工事済み。校舎や図書室・視聴覚室などの古さは否めない。体育館・グラウンドは部活に十分
-
治安/アクセス官庁のある中心部に近い学校で、アクセスは良いと思う。生徒はほとんど徒歩通学をしている
-
制服女子の夏服は可愛いと思う
-
先生生徒からすると、合う合わないはかなりあるようですが、大多数は生徒の指導に熱心なようです
入試に関する情報-
志望動機公立であり、学区内であったため
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか公立なので入試対策は特にしていない
投稿者ID:41452 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今まで何もトラブルもなく、先生方も良い先生に出会い、総合的に良かったと思ってます。
-
いじめの少なさいじめの問題はほぼ聞かなかったので、それで悩んだことはありません。
-
学習環境どうしても個人差があるので、どこまで個人に寄り添えるかわかりませんが、平均だと思う。
-
部活みんな熱心、でも顧問や専門の先生が不足、せっかくのメンバーでも専門の先生や、外部の実力のあるコーチがいないと勝てない。
-
進学実績/学力レベルほとんどが普通高に進学希望ですが、落ちたら私立も有り。特待で私立も有り。
-
施設ちょっと古い感じはある、耐震工事はされたばかりなので、その点は良い。
-
治安/アクセス市役所からすぐ、バス停も近くアクセスは良いと思います。でも、生徒はほぼ徒歩です。
-
制服ちょっと古い感じで生徒からは不評、特に夏の女子の制服が地味です。
-
先生それぞれとは思いますが、出会った先生方は良い先生が多かったです。
入試に関する情報-
志望動機その校区だから、必然で。
投稿者ID:56940
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、清水中学校の口コミを表示しています。
「清水中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 清水中学校 >> 口コミ