みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 日見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
就職を見据えて選んだ方が良い
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつ運動が、あるが、する子は決まっていてほぼしない子が多かった
-
校則中学生のと特に、何故かいきなり、制服が可愛い。がかかくが高すぎる
-
いじめの少なさいじめと、言うのはわからない。多分ないと思っている子供は、楽しいと行っている
-
学習環境先生に、よっては、わからないところを個別で教えてくれたりしたが、あまり良くはなかった
-
部活部活すれば、よかっですが、帰宅部なのでうらやましいが出来ればやりたい
-
進学実績/学力レベルそのときの、担任によると思う。勉強すれば、上がれそうな所もあつたが、最初だからか、どうにかしてあろうと、思う先生は居なかった
-
施設お庭が素敵で、広くて良いな、めんてなんすが大変だと思いますよ!。体はついていかない
-
制服女子はスカートの短かさや、男子は、わかりません
入試に関する情報-
志望動機地元の子がいったので、いった
-
利用した塾/家庭教師進研ゼミ
-
利用していた参考書/出版書数学が苦手で、本屋の参考書を買った
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由子供が志望したから
投稿者ID:3002241人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生達が、素晴らしく熱心だった。少ない生徒だったが、勉強も一人一人、熱心に指導して下さり、実力をつけて、高校に、進むことができた。
部活動も、以外に強かった。
【学習環境】
一人一人に合った、指導内容を考えてくださり、テスト後の弱点の指摘が、的確だった。
【進学実績/学力レベル】
大概の、生徒は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あいさつ運動が、あるが、する子は決まっていてほぼしない子が多かった
【学習環境】
先生に、よっては、わからないところを個別で教えてくれたりしたが、あまり良くはなかった
【進学実績/学力レベル】
そのときの、担任によると思う。勉強すれば、上がれそうな所もあつたが、最初だからか、どうにかしてあろうと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東長崎中学校
(公立・共学)
-
-
悪くないと思います(^-^)
5
保護者|2017年
片淵中学校
(公立・共学)
-
-
生徒、学校の良い平和な学校
4
在校生|2022年
茂木中学校
(公立・共学)
-
-
地域の行事が多い自然にかこまれた学校
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 日見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細