みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西浦上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
平和、のんびりした中学校です。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価以前は荒れた学校として有名でしたが、最近は平和な学校になっています。先生との距離が近い感じなのが良くも悪くもといった感じです。
-
校則あまり厳しい校則は無いようです。冬季の制服以外の着用可能範囲くらいかと思います。特殊な校則はない感じです。
-
いじめの少なさあまり話は聞かないが、いじめがないと言うことはないでしょう。
-
学習環境先生によって授業や対応の差があるので、苦手分野の克服が課題。おおむねよい環境ではあります。
-
部活運動系の活動は盛んに行われています。個人競技は比較的よい成績が出ているようです。
-
進学実績/学力レベル進路はまんべんなくと言った感じでしょうか。特に有名校に進学者が多い訳でもありません。
-
施設学校が古いので新しい設備はありません。特に不足部分も無いようなので一般的なレベルです。
-
治安/アクセス治安は悪くないと思います。交通の便もいいので、通学しやすい学校です。交通量は多いです。
-
おすすめの塾【PR】西浦上中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機卒業した小学校からの校区内だった為。他に理由はありませんでした。
投稿者ID:5844951人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
めっちゃいい先生がいた
そんな有名な先生はいないけれど、長濱ねるさんのお母さんがいた
【学習環境】
担任の先生の先生やその教科の先生が結構熱心に勉強教えてくれるし、夏休みには補習があってみんな集まって勉強会したり、1月くらいには受験に向けての学習なあるかな
面接の練習とか、願書の書き方とか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総評】
この学校に来て、最初はいい先生がいたから私も楽しい学校生活がすごせると思っていたのですが、その先生がいなくなって学校が急変しました。他の先生たちも頑張って指導しているのですが、言うこと聞く生徒は誰一人いません。先生たちは学校をかばって生徒たちの気持ちはあまり考えれてないようです。
【学習環境】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山里中学校
(公立・共学)
-
-
平和が好きな人があってます
1
在校生|2022年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
少し元気すぎるけど明るい学校です
3
在校生|2023年
江平中学校
(公立・共学)
-
-
立地は悪いが先生はとても熱心
4
保護者|2016年
三川中学校
(公立・共学)
-
-
とてもいい学校!長崎ナンバーワン!
5
在校生|2018年
高田中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく仲が良くて楽しい!
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西浦上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細