みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西泊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
今から大きく期待したい学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価山部の通学路の整備、学校内の部活動の充実と校長先生自身が熱い熱意を持ってスポーツに取り組ませてほしい。
-
校則校則自体は大きく厳しいところはなく一般的な内容だと思う。が昔ながらの内容なので髪の毛などもう少し緩和してあげてもいいのでは。
-
いじめの少なさ学級数が今は少ないにも関わらず人間関係での揉め事は多いと思う。今後モンスター校になりうる人数になった時に心配です。
-
学習環境取り組み自体には満足しています。が体験学習なでは生徒全員が同日数を実習できる企業選びをして身になる期間にしてほしい。
-
部活まずクラブ自体に力を入れてない、数もそうだがクラブに熱をいれていないのが学風となって話が広まっている。
-
進学実績/学力レベル学力は生徒個別で変わってはきますが部活に力をいれていない反面、勉学には親身になり力添えをしている印象です。
-
施設学校内施設は老朽化など古くはあるが施設内容は最低限完備している。
もう少し改装の段取りもあってもいい。 -
治安/アクセス車による通学路の危険性、猪による通学路の危険性、落石土砂災害による通学路の危険性の改善を早期に行ってほしい。
-
制服特に不満もなく現状でいいと思います。
-
おすすめの塾【PR】西泊中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な子は多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機自宅が近いからと友人の多くが入学しているからの理由のみです。
投稿者ID:579415 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
学校は山の上にあるから 通学が大変でしたが 友達とわいわいしゃべりながら楽しく通えたものです 先生方からの教えや部活で逞しく育ててもらえました
【進学実績/学力レベル】
大方 自分の希望進路への合格がかなうので 進路指導もしっかりやってくださいます自ら目標学校がある場合は 一年生の時から 必死で学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
戸町中学校
(公立・共学)
-
-
子供らしい子供たちばかり
4
保護者|2014年
福田中学校
(公立・共学)
-
-
自然が豊かでのんびりした学校
3
保護者|2018年
淵中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気で一致団結する学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
長崎県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長崎県の中学校 >> 西泊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細