みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 中原中学校 >> 口コミ
中原中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自立と共同が学校の指導方針です。学習面では分からないとこがあったら先生が教えてくれます。けど立地が悪いです
-
校則特別厳しくはありません。ただ名札をつけていないと怒られます。
-
いじめの少なさ少ない方だと思います。もしかしたら裏でいじめに遭っている人もいるかもしれません。
-
学習環境補習などはありません。授業についていけてないと置いてけぼりになります。
-
部活吹部はあまり良くないです。そこまで上手くないのに顧問がやたら~をしろとか言ってきます。あと卒部が他の部活に対して遅いです。あと全員強制部活動参加です。
-
進学実績/学力レベル佐賀県の中では平均だと思います。学力の上と下の差が大きく感じます。
-
施設校舎はやや古く、場所によってトイレが臭いです。普通教室には空調設備があります。
-
治安/アクセス自転車か徒歩で来ている人がほとんどです。地域住民は少し怖い人がいます。
-
制服一般的な制服。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で中学校がここしかなく、友達がたくさん行くから。
投稿者ID:663496 -
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生も一生懸命さは伝わります。部活も勉学も前向きな学校だと思います。部活数が少ないのは、どうしてなんだろう?。
-
校則厳しくないです。生徒もほぼ、従ってますよ。今の子供は、マジメそうで、何をするかがわからないとこが、怖いです。
-
いじめの少なさないです。多少は、あるかもしれませんが、親からみて、まだまだ先生は優しいです。
-
学習環境宿題、課題、自学は、たくさんでてるようで、先生もよく考えてだしてるようです。提出した後の、先生のチェックも、厳しくされてあるようです。ありがたいです。
-
部活かなり、力が入ってる学校だと思います。ただ、部活数が少ないです。生徒数も減り、顧問をつけるのも大変かとは思いますが…。
-
進学実績/学力レベルその子にあった進学の進め方をしてるのは実感します。
希望高にたくさんの生徒が受かった年もあるようで、期待します。 -
施設体育館は、ドアの不具合とかで、問題点があるように思いますが、今は改善されているようです。
-
制服制服は、ちょっと、微妙です。可愛くはないです。ただ、慣れます(笑)(笑)。
投稿者ID:2346892人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
佐賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、中原中学校の口コミを表示しています。
「中原中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 中原中学校 >> 口コミ