みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 牛津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
何もかもが普通の学校
2016年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目立つようなところはあまりありませんでした
-
校則それなりに厳しいです。
-
いじめの少なさそこそこありましたが、さほど目立つようないじめはありませんでした。あまりに酷い場合に限り、相談室などで生徒と話し合ったりもしていたようです。
-
学習環境成績上位者と下位者の差は大きかったです。
小学校からの持ち上がりが多かったのでそれはしょうがないと思いました。 -
部活強い部活動もあれば全く成績を出せていない部活もありました。
-
進学実績/学力レベルこれもまちまちで、働きに出たり進学したりと色んな選択肢がありました。
-
施設校舎はとてもきれいで、廊下には学習に取り組む生徒の為に机と椅子が2階と3階にそれぞれ数組ずつ置いてありました。全体的に木でつくられているので冬でも暖かい雰囲気があります。
-
制服あまり可愛いとはいえません。在学中は、リボンくらいあってもいいのに...とよく考えていました。
-
先生変わった先生が多かったと思います。生徒と距離が近い先生もいれば、程々の距離を保つ先生もいました。教え方もそれぞれ違って面白かったです。
-
学費ほかの中学と同じくらいでした。
入試に関する情報-
志望動機校区内に住んでいたから
進路に関する情報-
進学先佐賀西高等学校
投稿者ID:1897391人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
この中学校の部活動は上下関係が厳しくない反面強い部がないような感じがする。厳しい部があってもよいのではと思います。
【学習環境】
この中学校ではわからない単元や問題を理解している友人に教えてもらうなど、お互いを高めあう環境がこの中学にはあったと思います。
【進学実績/学力レベル】
この中学校の進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
目立つようなところはあまりありませんでした
【学習環境】
成績上位者と下位者の差は大きかったです。
小学校からの持ち上がりが多かったのでそれはしょうがないと思いました。
【進学実績/学力レベル】
これもまちまちで、働きに出たり進学したりと色んな選択肢がありました。
【先生】
変わった先生が多か...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
思斉中学校
(公立・共学)
-
-
小中一貫を活かした教育指導が行われます
3
保護者|2016年
三日月中学校
(公立・共学)
-
-
オススメしないあたおか学校
1
卒業生|2018年
小城中学校
(公立・共学)
-
-
卒業してみればいい所。
5
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
佐賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 牛津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細