みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 早稲田佐賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
子供達の未来に寄り添って下さる学校です。
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学生が率先して生徒会活動や行事に携わり、生き生きとしているように感じます。先生方も子供達の為に一生懸命サポートされていると思います。
-
校則個人的には他校に比べて厳しいようには感じません。生徒さんもきちんとした服装で爽やかに見えます。
-
いじめの少なさ直接いじめの話は聞いた事がありません。学校側もスクールカウンセリング等に力を入れているようです。
-
学習環境日頃から小テストが行われ、理解出来るまで繰り返されているようです。
-
部活どの部活動も一生懸命されているように見えます。先生方も積極的に参加されていると思います。
-
進学実績/学力レベル先生方が子供達の将来の目標を把握して、積極的に導いて下さいます。子供にとってもいい刺激になると思います。
-
施設訪問した限り、施設に問題は無いと思います。校庭にはテニスコートも有ります。
-
治安/アクセス駅から少し離れているので遠方から登校する子供達は15分程歩かなければいけませんが、スクールバスも通っているので問題は無いと思います。
-
制服男女共に爽やかな服装だと思います。特に女子生徒のデザインは可愛らしいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の進路や目標を明確にして頑張っている子供達の話をよく伺います。多忙なスケジュールを一生懸命こなそうと努力している姿に頭が下がります。
入試に関する情報-
志望動機距離的に近い上、学校説明会のお話で生徒の事を第一に考えて下さっているように感じたからです。
感染症対策としてやっていることコロナの状況が把握出来るまではオンライン授業が行われ、登校できるようになってからは子供達それぞれが感染防止に対する意識をしっかり持つように指導されていると思います。投稿者ID:6973139人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
日本最高峰の早稲田大学への推薦がある数少ない系列校。しっかりした先生方も多く、進学校としても学力面をサポートしてくれる
【学習環境】
小テストもありますが、季節講習などしてもらいたい。一応進学校と学校説明会でされたなら
【進学実績/学力レベル】
医学部も毎年数十人の合格者もいる進学校。現役生の実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
正直言って、先生方はとても優しかったが、わざわざ高い金を払いそして、親元を離れてまで行くような学校ではないと思います。地元の公立中の方がとてもおすすめです。
【学習環境】
優しい先生はとても手厚いサポートをしてくれます。なのでそこだけは、この学校にいて良かったと思っています。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
弘学館中学校
(私立・共学)
-
-
なかなかいい学校かな
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
佐賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 早稲田佐賀中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細