みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 唐津東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
とても充実できる学校
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別に悪い噂を聞かないし今まで考えたことはなかったこどもからも聞いたことはない 人に無関心で勉強にしかきようみがない
-
校則今は昔に比べて厳しくない昔は長さを測られた 今はそれほど厳しくない
-
いじめの少なさ特別にいじめがあるとはきかない子どもも特別に何もないと言ってる
-
学習環境こどもは個人で勉強をしてる分からないところは自分で調べてる友達とは勉強をしていない
-
部活うちのこは部活に入ってないその時間を勉強についあしたいといってる
-
進学実績/学力レベル受験にともない自分にあってる塾を探してる教育に熱心な塾をさがしてほしい
-
施設最近は体育館のなかのボールが新しくなってみんなで汚れたら雑巾磨きをしている
-
治安/アクセス治安はよくアクセスも学校の前にバス停があります駅も5分
-
制服制服はここで買うと指定がありとても買いずらかった駐車場もなかった
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか割りと家から1時間いないの人が多く一人のひとは船で通ってる人がいる
入試に関する情報-
志望動機制服が気に入ってこの学校に決めたのに次の年に制服が変わってがっかり
進路に関する情報-
進学先そのまま進級した。
-
進学先を選んだ理由子供が行きたいと
投稿者ID:742485 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
伝統を重んじています。そういってるのに光の時間という朝読書の時間を無くされましたが。希望の時間というのもあり、6限したあとに30分プラスで授業があります。高校の7限にあわせるためです。勉強をしたい人には最適だと思います。
【学習環境】
よく補習やクラス分けをするテストが行われます。週に1回程度です...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
伝統を重んじる傾向があります。生徒には荷が重いです。生徒の質(悪い言い方ですが)が落ちてきていると最近よく言われます。頭がいい人と悪いひとの差が激しいです。
正直、地元の中学校に行けばよかったと思います。
【学習環境】
追試がよくあります。希望の時間と言って、毎日6限目が終わったあとに30分間自習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
武雄青陵中学校
(公立・共学)
-
-
気の弱い人には勧めません。
2
保護者|2017年
香楠中学校
(公立・共学)
-
-
選んで後悔しない将来の母校
5
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
佐賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 唐津東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細