みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 成穎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
生徒の気持ちを考えない
2020年02月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 4| 学費 -]-
総合評価修学旅行の件で不信感が芽生えました.オススメはしません.生徒の気持ちも配慮できないのだなと思うと残念で仕方ないです.
-
校則修学旅行に関してなのですが、イギリスに世界情勢が理由で行けなくなった時の代替案やその後の対応がまぁひどい.
修学旅行に関しての生徒の意見は聞かないし今後の授業をどうするか等、本題に逸れたようなことばかり.次の日にはいきなり授業.生徒の気持ちも入りもできない学校なのだと心底呆れた.入学はお勧めしません. -
いじめの少なさグレーゾーンに対しての周りの態度はかなり酷いものです。
-
学習環境冷暖房設備はされてますが校舎が古い
そして冷暖房もいつでも付けれるというわけでもなく、勝手に消される事もあります. -
部活ゆるゆるです
テニス部なんて予選で敗退.部活動に力を入れたい場合、オススメはできないかと思います. -
進学実績/学力レベル上位20番以内は県内の1位の高校に毎年いっているようです.上位の人たちはかなり良い対応をして貰えます.
-
施設まぁまぁ
体育館に関しては学園と繋がっているため申し分ないのですが図書館は先生の対応が酷く皆行きたがりませんね. -
治安/アクセスいいとはおもいます
-
制服他のとこと比べればいいと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかかなり気の強い女子が多めです.男子は不真面目な人が多い
入試に関する情報-
志望動機イギリスに英国語学研修が出来るとの事で選びましたが、まぁ酷いですね.
投稿者ID:61905645人中13人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
実は私がこの投稿をしたのは1つ理由があって、私のこの投稿の1つ前に現役の在校生(入学年を見る限り今の3年生)の書き込みがあって、そこに《イギリス語学研修旅行》についてのものを見かけたからです。そこに投稿者さんの主観的な意見として、「イギリスに行かなくなった後の先生方の対応が良く無かった」というように...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
修学旅行の件で不信感が芽生えました.オススメはしません.生徒の気持ちも配慮できないのだなと思うと残念で仕方ないです.
【学習環境】
冷暖房設備はされてますが校舎が古い
そして冷暖房もいつでも付けれるというわけでもなく、勝手に消される事もあります.
【進学実績/学力レベル】
上位20番以内は県内...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東明館中学校
(私立・共学)
-
-
なりたい自分がきっと見つかる。
4
保護者|2021年
弘学館中学校
(私立・共学)
-
-
なかなかいい学校かな
4
保護者|2021年
早稲田佐賀中学校
(私立・共学)
-
-
ど田舎にある金持ちの子供が行く学校
1
卒業生|2021年
龍谷中学校
(私立・共学)
-
-
オススメの学校です。
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
佐賀県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 佐賀県の中学校 >> 成穎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細