みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 赤池中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2013年入学
赤池中学校の口コミ
2014年12月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 1| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今はそこまでひどくない、という程度。
-
いじめの少なさ実際、今年いじめを学校に訴えたが、まともに取り合ってもらえなかった。
-
学習環境新校舎ができてハード面ではかなり改善された。しかし、相変わらず授業妨害する子などによって落ち着いて勉強できる環境ではない。
-
部活一部の真面目な生徒が部活動を頑張ろうと思っても、必ず邪魔するやつがいる。それを教師は本気で指導しない。
-
進学実績/学力レベル地域的に学力が低く、地区内で一番手の高校に進学しても、難関大学への進学は難しい。
-
施設校舎は新しくなったが、辞書などの物品は貧弱で決していい環境ではない。
-
治安/アクセススクールロードは歩道が少なく、徒歩通学には多少危険。
-
制服昔からかわらない。子供はあまりすきではないらしいが、これはこれでいいのではないか、と思っている。
-
先生ごく一部を除いては教師にやる気が感じられない。なにか問題が起きると、問題を先送りしたり、上司や教育委員会への報告を怠ったり、また他の教師や生徒へ責任を転嫁したりして、その都度事なかれ主義が露呈する。
入試に関する情報-
志望動機校区内で選択肢がない。
投稿者ID:71857
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
私が通学していた頃はとても荒れた学校でしたが、今は大きな問題も見えない普通の田舎の公立中学校です。現代っ子が通ってる感じで、どこにでもある雰囲気の学校だと思います。
【学習環境】
地域的に進学を目指す雰囲気は少なく、普通の公立中学なので、全体的な学力はそんなに高くない
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金田中学校
(公立・共学)
-
先生達は、みんな熱心です!
4
保護者|2020年
直方第一中学校
(公立・共学)
-
むかしながらの小さな学校です
3
保護者|2018年
方城中学校
(公立・共学)
-
もっと一部の教師の質を良くするべき。
2
在校生|2021年
頴田中学校
(公立・共学)
-
いじめがなく元気一杯な学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 赤池中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細