みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 添田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
田舎の中学校で自然豊か
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価目立って悪い所もなく先生も生徒もバランスのよい関係を築いていると思う。あとは建物の老朽化を改善してもらいたい。
-
校則厳しすぎず緩すぎずちょうどよく生徒も不快感を示さない程度だから
-
いじめの少なさ多少の言い争い程度はあっても過激ないじめなどは聞いた事がない
-
学習環境先生も親身になって子供達の勉強に対応してくれるので良いと思うから
-
部活部活の数自体は多くはないが真剣に打ち込む生徒がおおいように感じるから
-
進学実績/学力レベルさまざまな生徒がいるが学力のレベルも他校に比べて問題ないように感じるから
-
施設建物が古く老朽化していて全体的に壊れている箇所や汚れている所がある
-
治安/アクセス遠方から来る生徒にも送迎バスが用意されておりアクセスに問題はないから
-
制服昔ながらの学生服で特に悪い点や華美な箇所がないのでよいと思うから
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか不良と呼ばれるタイプの生徒はあまり見かけないが大人しく意見を言わない子が多い
入試に関する情報-
志望動機志望動機はない。地元の小学校からそのまま中学校に進学したから
進路に関する情報-
進学先地元の田川高校
-
進学先を選んだ理由田川高校の雰囲気が子供にあっていたから田川高校に進学しました
感染症対策としてやっていることマスク着用、手洗いの徹底。生徒と生徒は距離をあけて会話したりする投稿者ID:747205 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
環境、学習、通学状況、部活等総合的に考え勉強しやすく問題が起きにくい中学だと思います。生徒数が少ないので生徒に目が行き届く
【学習環境】
生徒数が他の中学校より少ない分生徒に目が行き届き学習がしやすい環境にある
【進学実績/学力レベル】
生徒により学習の差があるが進学校への進学する生徒も多数いる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
難しいことはよぬわかりませんが、まあ、いい学校だといえるのではないかと思います。教師も親身になってくれます。
【学習環境】
友達同士で学校終わりに図書館にいき、勉強を来ているようです。
【進学実績/学力レベル】
学力には力を入れてるような気がします。成績は普通なのかもしれません。
【施設】
新...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
赤中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校なのでみんな知り合い
1
保護者|2018年
川崎中学校
(公立・共学)
-
-
合併して、活気ある中学校になったと思う。
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 添田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細