みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 桂川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
地域で一番
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎の中学ですからそれなりの先生しかいません勉強のできる子は、塾に行ってます
-
校則校則は、かなりきびしいと思いますできの悪い学校の生徒ですから必要?
-
いじめの少なさ特に目立ったイジメがあるというのは、聞いてませんが、モンスターペアレンツがいるというのを聞いたことがあります
-
学習環境田舎の学校ですから勉強というよりは、不祥事がないようにさっさと学校を帰らなければいけません
-
部活先生に好かれると選手になって可愛がられたりする教師がいます
-
進学実績/学力レベル筑豊でも一番できの悪い学校ですから実績は、なしそれなりの高校は、近くにあります
-
施設体育館や図書館は、小さいです校庭は、野球グランド一面をテニスや陸上が分けあってます
-
制服制服は、ブレザーです ダサくて格好悪いですポロシャツが指定なので面倒くさいです
入試に関する情報-
志望動機地域では、ここしかないから
-
利用した塾/家庭教師利用してない
-
利用していた参考書/出版書利用してない
進路に関する情報-
進学先嘉穂高校
-
進学先を選んだ理由地域で一番の高校だから
投稿者ID:2994371人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全てにおいてバランスの取れた学校だと思います。先生の指導も申し分ないです。生徒から先生に対しても一礼するなど敬意を払ってます
【学習環境】
自主性を重んじており、自学を特に大事に力を入れている。塾等が当たり前ですが 中間、期末の伸びしろなどをわかりやすく
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
自分が頑張れば、行きたい高校に行けるくらいの学力は着くと思います。
【進学実績/学力レベル】
自分が行きたいと思っていた高校には行けました。
【施設】
体育館はそこそこの広さと思いますが
グラウンドが、少し狭いと思いました。
あと、トイレを綺麗にして欲しいです。
【治安/アクセス】
特...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
碓井中学校
(公立・共学)
-
-
先生達が生徒1人1人を良く見てくれる
4
保護者|2018年
筑穂中学校
(公立・共学)
-
-
進学校への受験を考えるなら…
3
保護者|2018年
穂波東中学校
(公立・共学)
-
-
結構治安悪めだけど学校生活楽しい!
5
在校生|2022年
穂波西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない中学校
3
保護者|2020年
稲築中学校
(公立・共学)
-
-
こじんまりとした学校です
4
保護者|2012年度
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 桂川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細