みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 粕屋東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
まじめで穏やかな生徒が多い学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価全体的にまじめで良い意味で幼い感じがする。
挨拶等も割としっかりしている。
別の学校に通っているこどもがいる友人と話していても、平和だなと思える。 -
校則昔ながらのごくごく普通の制服。
今は変わったかもしれないけど、ポニーテールやツインテールが禁止とか、よくわからなかった。 -
いじめの少なさ身の回りでは聞かなかったけど、又聞きレベルでは、多少あったと聞く。
大なり小なり、いじめは中々完全になくならないと思う。 -
学習環境昼休みも、グループで教室で勉強したり、教えあったりしていたと聞くので。
-
部活部活動ではなく、クラブチームに入っていたのでなんとも…。
放送部や陸上は強かったよう。 -
進学実績/学力レベル校内テストより、外部模試の方が大分偏差値が上がるので、全体的なレベルは割と高かったのではないかと思う。
-
施設増築されたり、改装されたり、きちんと整備されている。
程よく田舎で自然豊かなのが良い。 -
治安/アクセス田舎で周りにお店等もないので、不便と言えなくもない。
不審者情報が時々あるのが不安。 -
制服昔ながらの制服と学ラン。
今は時代に沿って、ブレザーも選べるよつになった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾に通っている子も多く、全体的に真面目でおとなしい感じの生徒が多い。
進路に関する情報-
進学先福岡高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由文武両道。
勉強も運動も。すべてを頑張りたい我が子にあっていた。
投稿者ID:928749 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒みんな明るくて子供っぽい子が多いです
毎日ほんとに楽しいです。
ユニットマッチとか体育会とか修学旅行とか行事盛りだくさんでほんと楽しいですよ。
【学習環境】
先生に質問に行ったらすぐに答えてくれます
授業もわかりやすいです
テスト前に対策プリントをくばってくださる先生もいます
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
小学校と違うのは分かるけど、説明不足などまだ学校の先生を信用できない。
親からしてもどこまで相談したり分からない事を聞いて良いか分からない。(子供が聞きにくい事を)
【学習環境】
毎日の学習時間が最低2時間と学校から言われているけど、放課後部活をして帰ってくると夕食と入浴を済ませると8時過ぎてしま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
粕屋中学校
(公立・共学)
-
-
いじめの隠蔽がある学校
1
卒業生|2019年
多々良中央中学校
(公立・共学)
-
-
子供がこの学校でよかったと思います
4
保護者|2022年
青葉中学校
(公立・共学)
-
-
よくもなくわるくもなく
3
保護者|2018年
志免中学校
(公立・共学)
-
-
普通よりのちょっとやばい学校
4
在校生|2024年
篠栗北中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな自分の意志を尊重できる篠栗北中
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 粕屋東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細