みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮若西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
自然に溢れる学びやすい学校。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価郷土愛があり自然に道溢れた良い中学校です。また小中一貫校であり幅広い上下関係を学べるところが特徴的である。
-
校則校則は通常で生徒もみだすような子どもたちもいないため良いと思います。
-
いじめの少なさPTAでもいじめに関する話題はなく、子供からいじめに関する話しは聞いたことがないため。
-
学習環境子供からは特に不満もなく塾にいかなくてもある程度の習得が出来ており成績も良い方であるため。
-
部活県大会出場選手もおりとくに問題ないと思います。指導者も熱心に指導されています。
-
進学実績/学力レベル特別に偏差値が高い高校進学者は少ないが平均して中等の進学校に進んでいるようである。
-
施設校舎も最近建て変わり木のぬくもりを味わえる校舎である。また小中一貫であるが分けるところはしっかり区別してある。
-
治安/アクセススクールバスの設備が整っており安心して通わせることができる。
-
制服昔ながらの学生服とセーラー服で清潔感があり申し分ない。違反者も見かけることはない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の子どもが中心で合併してのびのび学校生活を送っている。
入試に関する情報-
志望動機地元の公立中学校であり一般的に進学しやすく私立中学校が近くにないためエスカレート方式で進学している子どもがおおい。
投稿者ID:547791 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
小学生や、他の学年との交流もある。
他のクラスとの交流が多く様々な人と、関われて自分の成長にも繋がる。
【学習環境】
補習もサポートも、丁寧にしてくださる。わからないところを1つ1つ教えて下さる
【施設】
小中一貫校の為、校庭が2つあり、部活でも広く使える。
体育館はエアコンがついており、夏でも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
昔は宮若東中よりも宮若西中の方が学力が高い、治安が良いなどと評価されていたが、今は宮若東中と学力は変わらないですし、学校、学級、部活の雰囲気などに関しては間違いなく宮若東中の方が良いです。
校長、教頭、教員の皆さん、は全てにおいて口だけです。
【学習環境】
とてもわかりにくい授業
勉強の教え方も悪...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宮若東中学校
(公立・共学)
-
-
男女ともに和気あいあいで楽しい学校
4
保護者|2023年
自由ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
学力だけそれなりの学校
2
保護者|2023年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
保護者|2020年
幸袋中学校
(公立・共学)
-
-
公立中にしては大変良いと思います
5
卒業生|2021年
二瀬中学校
(公立・共学)
-
-
学校は自分次第です。
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宮若西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細