みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
至って普通の学校です。
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に目立った特徴はなく、よくもわるくも至って普通の中学校、子ども達から不満を聞いたことがなかったので。
-
校則特に厳しいと思う事はないが乱れていると思う事はなかったので。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあったと言うはなしは聞いたことはないので。
-
学習環境よくもわるくもなく、至って普通。近くの施設で勉強していたので。
-
部活大半の生徒が部活に入っていて活動的。子供も部活に入っていたので。
-
進学実績/学力レベル特に厳しいと思ったことはなくほとんどの生徒が地元の公立高校に行ったので。
-
施設古くもなく、新しくもないが木を多くつかっていてきれいな教室なので。
-
治安/アクセス田舎なので治安は良く、全生徒が自転車通学ができるので。
-
制服おかしくはないが周りの中学に比べるとダサい制服だったので。
入試に関する情報-
志望動機公立で指定されている中学であり、特に希望する学校はなかったので。
進路に関する情報-
進学先地元の私立高校と公立学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由兄弟が進学していた高校で先生と面識があり、希望の部活があったので。
感染症対策としてやっていること分散登校があったと思います。オンライン授業はなかったと思います。投稿者ID:799030 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生たちの横のつながりが感じられない。
いい先生は転勤でいなくなった。
運が悪いのかいい先生にあたらない。昔は三年いたら1人ぐらいあたってたのに。
生徒には挨拶しろというが、先生はしない人がいる。
生徒がするようになるはずがない。
【進学実績/学力レベル】
本人次第。
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日の里中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャには優しく陰キャには厳しい学校
1
卒業生|2021年
河東中学校
(公立・共学)
-
-
とても最高の学校です!!
5
卒業生|2018年
自由ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
学力だけそれなりの学校
2
保護者|2023年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
保護者|2020年
福間東中学校
(公立・共学)
-
-
色々な事を学ぶことのできる学校です。
5
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細