みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 自由ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
見晴らしの良い丘の上の学校です
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒一人一人に対して細やかな対応をしてくださいます。 学校全体の雰囲気も落ち着いていて良かったです。
-
校則校則はある程度厳しく、検査もよくやっていました。生徒もあまりみだれていることもなかったです。
-
いじめの少なさ子どもの話を聞いた限りでは、目立ったいじめはありませんでした。
-
学習環境わからないところは、先生に質問しやすい雰囲気でした。 質問の時間を作ってくれました。
-
部活部活も大きな大会までは進みませんでしたが、よく頑張っていました。
-
進学実績/学力レベル進路の事なども相談しやすくて、子ども一人1人によく声をかけてくださってました
-
施設特に不便もなく使っていました。校庭は水が溜まりやすく体育祭の時は困りました。
-
治安/アクセス丘の上で自転車では下り坂は押して帰らないとならないので不便。
-
制服男子は一般的なものでしたが、女子の制服はあまり可愛くなくて不評でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか住宅地にあるので、近くの子どもたちが通ってました。
入試に関する情報-
志望動機志望動機は何もありません。そこの学区だったために通ってました。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
投稿者ID:5485861人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由ヶ丘地区が教育熱心な家庭が多く、子どもも真面目な子が多い。真面目な子が多いのでトラブルもない。我が子は携帯も持っていないが、周りも持っていない子が多いのか、欲しがることもなく助かっている。
【進学実績/学力レベル】
塾に行っている子が多く、ほぼ全員が高校へ進学している。地元のトップ高などを目指...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
まぁ普通に生徒はいじめっ子だらけで、まともなのは先生だけです。
子供の人生考えてるなら自由ヶ丘中学校はやめておいた方がいいでしょう。
【学習環境】
そこそこだと思います。怒られても反省しない子が多いですから。
【進学実績/学力レベル】
普通にどの高校が合うか一緒に考えてくれるので進路に関しては安...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城山中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
保護者|2020年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、普通です。
3
保護者|2019年
河東中学校
(公立・共学)
-
-
とても最高の学校です!!
5
卒業生|2018年
日の里中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャには優しく陰キャには厳しい学校
1
卒業生|2021年
宮若西中学校
(公立・共学)
-
-
宮若市内の小中一貫校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 自由ヶ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細