みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 河東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび学べていい環境でした
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい意味で普通です。あまり厳しくなく生徒、保護者にとっては可もなく不可もない感じです。様々なことについてもう少し教師の方々が熱くなる必要があるかと思います。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。少しやんちゃな子はいるようですが。
-
学習環境教科ごとに個別指導があるわけではなく、特に力を入れて熱心に指導しているという風ではありませんが、特段進度が遅いわけでもありませんので不満はありません。
-
部活評価、実績の高い部活動もあるようですが、無難な印象です。生徒の皆さんはそれぞれ一生懸命に取り組んでいるかと思います。子供の才能が十分開花、伸ばせる環境ではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はさまざまです。公立、私立その子供にあった進学先を指導していただきます。子供の偏差値に合わせて無難な進路を勧めていただいているようです。
-
施設全体的に古いですが十分ではないでしょうか。特に不満の声を聴いたことはありません。部室などは子供のためにももう少しよい環境になってもいいのではないかと思います。
-
治安/アクセス住宅地に隣接しているため、雨天時などに送迎を行う時は苦労します。もう少し受け入れが可能なスペースがあるといいのですが、毎回苦労します。
-
制服あくまでもオーソドックスです。中学生らしく十分かと思います。着こなしが乱れているようにも感じません。
-
先生自分の子供も部活動に取り組んでいましたが、特に指導が熱心とは感じませんでした。無難な感じです。学外のコーチが指導に当たられていましたので、不満はありません。
入試に関する情報-
志望動機校区内の学校だったためです。
進路に関する情報-
進学先城東高校
-
進学先を選んだ理由子供に適した環境だと考えたから。
投稿者ID:141538 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
進学実績もいいし、授業も受けやすいのでとても良いと思います。
校舎も広く体育館も二個あり、部活にも力を入れています
【学習環境】
タブレットを使ったICT教育にも力を入れていますわかりやすいです
【進学実績/学力レベル】
ラ・サール高校や福岡高校などとてもへんさちの高いところに進学しています
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、普通です。
3
保護者|2019年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
保護者|2020年
日の里中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャには優しく陰キャには厳しい学校
1
卒業生|2021年
自由ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
学力だけそれなりの学校
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 河東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細