みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宝城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2018年入学
みんなが仲良しで笑顔一杯の学校
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価少人数で目が行き届き、友達関係もとても良い。先生との関係も非常に良い。だがそれゆえに部活動等が少なく、文武両道が実現出来ない。
-
校則髪の毛の長さが厳しく、特に女性は肩についたら結ばなければならない。だがその長さでは非常に結びにくい。
-
いじめの少なさ人数が少なく、小学校から付き合って来た友達でみんなとても仲が良い
-
学習環境塾に行く子どもが多く、塾に行かない子どもは遅れているように見える。
-
部活部活動が少なすぎで、それによって、部活動に入る子どもも少なく、チーム自体が活発ではない為結果もでない
-
進学実績/学力レベル塾に行く子どもと、塾に行かない子どもで格差があり、どちらとも言えない
-
施設新しく校舎のリフォームがあり、とても綺麗です。校庭と広く、充分だと思います。
-
治安/アクセス地域の人たちで見守り等していただいているので、安全です
-
制服女性も男性とブレザーで良いと思いますが色が少し地味かなと思います。
-
おすすめの塾【PR】宝城中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小さい頃から幼なじみのように過ごした子どもたちで、明るく元気な子どもが多いです
入試に関する情報-
志望動機自宅から近く、仲の良い友達がたくさんいて、安全な中学なので希望しました。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由近くて楽しそうな学校だったので
投稿者ID:5496912人中0人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
小郡中学校
(公立・共学)
-
-
安心して学校に任せています
5
保護者|2021年
大原中学校
(公立・共学)
-
-
質実剛健な校風で昔ながらの良さがある。
3
保護者|2017年
宮ノ陣中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います。
3
保護者|2020年
北野中学校
(公立・共学)
-
-
素朴な田舎の中学校です。
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 宝城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細