みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ
西中学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年03月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価数年前にも兄姉が通ってましたが、その頃はとても落ち着いた学校でした。
校長先生はじめ、先生達も子ども達に親身になって、指導してくださいました。
生徒指導もちゃんとできてました。
今の校長に代わってからは、印象がかなり変わりました。
悪かった子はより悪く、全然先生の言うことを聞かない。授業崩壊。
遅刻早退は当たり前。
イジメの際に保護者会があったのですが、学校は悪くないの一点張りでただただ当事者たちが悪いと。
たまたま偶然その場に居ただけの子までも、加害者にされ謹慎処分。
昨年、学年にいた先生達が異動させられるなか、自分だけ処分がなかったのは保身の賜物だと思います。
いい先生たちもいらっしゃいますが、正直、今の校長には不信感しかないです。 -
校則校則の内容には問題ないが、守られてない。
例えば、髪を染める子もいれば、携帯を持ち込んでいる子は多数。
-
いじめの少なさどこまでがいじめか正直わかりませんが、あります。
不登校の子も結構います。
-
学習環境休みが多い子とか、理解が遅い子には別室で補習はあったりしたようです。
が、受験に関しては配慮が足りてないように感じます。
私立専願で受かった子、公立推薦で内定でた子で進路決定者が増えていく中、公立一般で受ける子は蔑ろにされてる気がします。
特に推薦内定がでてからは授業中も騒がしい。先生も最初こそ注意していたものの
しなくなったらしいです。
授業も体育や音楽美術ばかりで、とても受験前とは思えない。 -
部活部活は少ないです。その中でも頑張っている子はいます。
野球部は外部に入ってる子が多くなくなりました。 -
進学実績/学力レベル学力はできる子、できない子の差が大きすぎる。
5教科でも50点いかない子もいれば満点近い子もいます。
八女高校の合格者を増やしたいのか、今の校長は学力が全然足りない子でもたくさんの推薦者を出します。
しかし、残念ながら私立専願でも不合格が一定数います。 -
施設体育館もきれいです。グラウンドも水捌けもいいし、校舎もきれいです。
-
治安/アクセス治安は悪くありません。アクセスもどちらの小学校からもいい距離だと思います。
-
制服普通の学生服とセーラー服でしたが、2023年度の入学生から制服が変わる予定です。
八女市で統一、女の子もズボンが選べたりさします。
まだデザインは分かりません。
入試に関する情報-
志望動機小学校からそのまま近くの公立に上がったので。兄姉が通ってた時はいい学校でした。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
投稿者ID:817322 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価公立中学で比較的小さい学校なので、すごく特色のある学校ではないが、地元の友達と中学生活を送るには充分の学校と思う。
-
校則周辺の公立中学とさほど変わらないレベルの校則で、緩くも厳しくもない
-
いじめの少なさ特に目立つトラブルが有るとは聞かないが、年度によってまちまちと思う。
-
学習環境周辺の公立中学と同様程度、宿題は出ているが、多過ぎる程ではない。先生に分からない所の相談は出来る環境にあると思う。
-
部活個人で活躍(県大会出場)している生徒はいるが、強いクラブがある印象はない。
-
進学実績/学力レベル学年によって進学実績はまちまちな印象。進路説明会は3年になるとよく開催される。
-
施設体育館は新しい。校舎も改築が進み、内部は新しいものになっている。グラウンドの水はけが良く、使いやすい。
-
治安/アクセス周辺は住宅と田畑のみで誘惑は少ない。自転車や徒歩での通学になる。
-
制服男子は詰襟、女子はセーラー服と一般的なもの。誰でも着こなせると思われる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の友達と過ごしたいと考える生徒がほとんどと思われる。良くも悪くものんびりしているような印象。
入試に関する情報-
志望動機市内の学区内の中学で、地元の友達がほとんど通うため。良い友人関係が築けたと思う。
感染症対策としてやっていること体育祭が縮小開催され、原則無観客だった。日々の健康チェック、消毒、換気がされている。投稿者ID:692413 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もなく、いわゆるよくある公立中学校です。地元にあるから通う、が選択理由になるでしょうか。
-
校則頭髪、爪、自転車通学のヘルメット着用、制服着用といった、周辺公立中学校と同等程度の校則があり、ひどく目立つ生徒はいません
-
いじめの少なさいじめが問題になるような印象はありません。ただ学年やクラスによっては、少々のもめ事はあるかもしれませんが、聞く限りではひどいものではなさそうです。
-
学習環境ほどほどの宿題が出され、自学ノートの提出も課されます。受験対策については、対象学年でないため、分かりません。
-
部活地域内で強豪と言える部は無いと思います。ただ、運動部の種類はあるため、ある程度やりたい部活を選べると思います。
-
進学実績/学力レベル実数は分かりませんが、公立高校、私立高校、半々程度ではないでしょうか。成績の上位、下位の差は大きいと思います。
-
施設校舎、体育館、グラウンドとも新しく、整備が行き届いています。
-
治安/アクセス住宅と田畑に囲まれ、繁華街や商店と離れた治安の良い立地です。
-
制服男子が詰襟、女子がセーラー服の一般的な制服です。靴まで指定ですが、バックは自由です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか市内の公立中学は制度上、どこでも行けるのですが、地元の小学校からそのまま通う子が大半です。
入試に関する情報-
志望動機地元公立高校受験を考えていましたので、指定校区のため、特に疑問も無く選択しました。
投稿者ID:547881 -
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学からの持ち上がりの生徒が多くてこどもと親が家族絡みで仲良かった。生徒数は少ないが体育祭などのイベントに力を入れていたかんがある。
-
校則頭髪に厳しかった。男子がもみあげが長かったらすぐに切りに行くよう言われた。
-
いじめの少なさ男女共に仲が良かった。小学生からの繰り上げが大半なので小学生から仲が良かった。
-
学習環境部活の顧問が親身になって相談にのってくれて色々と学校に都合をつけてくれた。
-
部活みんな部活動を真面目にはしていたが成績の面でいまいちだったと思う。
-
進学実績/学力レベルそれなりにほとんどの生徒が希望の学校に行けたが難関校には行けなかった。
-
施設グランドが狭くて水はけが悪かった。体育館は結構新しかった。梅雨時期に授業参観に行ったら廊下が結露で滑りやすかった。
-
治安/アクセス中学校から小学校までかなり近くてあまり心配する事はなかった。道が狭くて車との距離が近いと感じた。
-
制服普通の制服でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんなが進んで委員長等を立候補して学校をよくしようといていた。
入試に関する情報-
志望動機仲良いメンバーが私立に行かないでみんなそこの中学校にかようのでそのまま進学した。
進路に関する情報-
進学先サッカーの強豪の高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由知り合いにサッカーするならここって勧められた。卒業後の就職先がいいと言われた。
投稿者ID:748224
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、西中学校の口コミを表示しています。
「西中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ